スタンプラリー登録制度

登録制度について

一般社団法人 日本スタンプラリー協会 は「スタンプラリーで笑顔あふれる社会」をビジョンとして掲げ、スタンプラリーを応援しています。ビジョンの実現に向けて、スタンプラリーの開催者に対して以下の3つの応援に取り組んでいます。
 1.スタンプラリーを【はじめる】
 2.スタンプラリーに【あつめる】
 3.スタンプラリーで【つなげる】 

応援はすべてのスタンプラリーを対象としていますが、より積極的に応援させて頂くため「スタンプラリー登録制度」を実施しています。登録スタンプラリーになると、後述する応援メニューを提供致します。
協会からの応援、スタンプラリーの登録をご希望の方は、「スタンプラリー登録申請書(Excelファイル)」にご記入のうえ、日本スタンプラリー協会までお送りください。

<日本スタンプラリー協会 申請書窓口>
一般社団法人 日本スタンプラリー協会
jsa-info★stamprally.org ※★を@に変更しご連絡ください。

登録スタンプラリーに対する応援内容と効果

登録頂いたスタンプラリーには、以下の応援を行います。
具体的な応援内容とその効果は「スタンプラリー登録制度による応援内容と効果(PDFファイル)」をご確認ください。

登録までの流れ

登録は、(1) 申請 → (2) 審査→ (3) 登録料のお支払い → (4)登録 の流れで行われます。
※スタンプラリー登録制度の内容は随時変更することがありますので、最新のものをご確認ください。

(1) 申請
以下の申請資格に該当する方は、一般社団法人 日本スタンプラリー協会 データベース登録を申請いただけます。
スタンプラリー登録申請書(Excelファイル)」にご記入のうえ、以下の申請窓口まで送りください。

<申請資格>
以下のいずれかに該当する団体のみ申請いただくことが可能です。
(ア) 現在スタンプラリーを開催している団体
(イ) 過去にスタンプラリー開催したことがある団体
(ウ) 過去にスタンプラリーの開催したことはないが、今後の開催を検討・予定している団体

<申請窓口>
jsa-info★stamprally.org ※★を@に変更しご連絡ください。件名は「スタンプラリー登録申請」としてください。

(2) 審査
登録にあたり、一般社団法人 日本スタンプラリー協会 理事による審査会において審査を行います。

審査合格となったスタンプラリーのみ登録することができ、審査不合格となった場合は登録することができません。
審査不合格の場合、その理由含めて通知していません。審査合格後に審査不合格の事由が発生した場合は、審査合格を取り消す場合もあります。
尚、法令または公序良俗に違反する、犯罪行為に関連する、特定の政党およびその政治活動に関連する、特定の宗教団体およびその宗教活動に関連する、他の団体への成りすまし、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する、協会の信用を傷つける恐れがある、など協会が不適切と判断するスタンプラリー、および不適切と判断する団体が携わるスタンプラリーは登録できません。

(3) 登録料のお支払い
登録料は10万円(税別)とさせていただきます。審査合格連絡の際に、銀行口座をお伝えしますので、そちらまでお振込みいただいております。なお、お振込みをもって登録手続きの完了となります。
※同一開催団体様から複数のスタンプラリーを登録される場合でも、スタンプラリーの件数ごとに登録料を頂戴しております。

(4) 登録
一般社団法人 日本スタンプラリー協会のデータベースに、スタンプラリーが登録されます。
登録されると「スタンプラリー登録制度による応援内容と効果(PDFファイル)」に記載の応援を受けられるようになります。
尚、登録スタンプラリー開催団体からの企画運営に関するご相談は優先的に対応しております。お気軽にご相談ください。

連絡先

一般社団法人 日本スタンプラリー協会
jsa-info★stamprally.org ※★を@に変更しご連絡ください。

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  2. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  3. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  4. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  5. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  6. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  7. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  8. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  9. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  10. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi