JAFデジタルスタンプラリー2019 開催終了

開催期間:2019年4月19日 ~ 2019年12月23日(

JAFは2010年度より全国の市町村と観光協定を結び、ドライブを通して地方の魅力を発信するなど、観光進行に取り組んでいます。本企画はその一環として実施するもので、中国5県の道の駅や観光地などを立ち寄りポイントとし、「デジタルスタンプラリー」を通して多くの方々にドライブ楽しんでいただくことを目的としています。

 本企画は2017年に合計131か所を立ち寄りポイントとして設定し第1弾を開催。3年目となる今年は、ドライブによる地域振興の更なる高まりを目的に、立ち寄りポイントを観光地の72ヵ所、道の駅の103ヵ所に加え、新たに高速道路のSA・PA(61ヵ所)など合計236カ所としました。

スマホを使用しスタンプを集めることから、
①スタンプを集めるシートなどを忘れることがない。
②スマホ内でスタンプを管理するので、印影などが劣化せず思い出が色あせない。
③集めたスタンプをスマホで撮影した写真に貼り付けることがきる。
など、“デジタル”ならではの特徴があります。

<第3弾 JAFデジタルスタンプラリー2019 実施概要>
実施期間:4月19日(金)~12月23日(つき)までの約8ヶ月間
対象者:スマホをお持ちの方なら誰でも可
参加料:無料
URL:http://www.jaf.or.jp/jafnavi/driveguide/special/digista/index.php
※詳しくは上記URLよりガイドブックをご覧ください。(4月19日から公開)

参加方法:
①参加するにはスマートフォンの専用アプリ(無料)をダウンロード
②全22コースのうちから訪れたいコースを選択
③コースの立ち寄りポイントを訪問し、現地で取得できるデジタルスタンプを収集
④1つのコースで5つのデジタルスタンプを集めコンプリートスタンプを取得すると、プレゼント応募可能

プレゼント:
地域の特産品や食事券、入浴券などを抽選でプレゼント
(92賞典、総当選本数858本)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「JAFデジタルスタンプラリー2019」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. スイーツスタンプラリー

  2. 運転士のお仕事道具スタンプラリー

  3. 武線で巡る、川崎の歴史 重ね捺しスタンプラリー

  4. 奥浅草パワースポット寺社めぐり

  5. こち亀スタンプラリー

  6. ゆとりーとライン×あおなみ線コラボスタンプラリー

  7. のとキリオープンガーデン2022スタンプラリー

  8. あわじ花へんろ『花の札所』スタンプラリー2023

  9. 「みなとカード」デジタルスタンプラリー 第1弾

  10. そうさ今こそ!ドラゴンボールスタンプラリー

  11. コナン通り ゴールデンウィーク特別版スタンプラリー

  12. 2020ひじカレーラリー

  13. 土佐清水 体験メニュースタンプラリー

  14. JAF関東 湯めぐりスタンプラリー

  15. なんば光旅スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. みんなでつくった“みなみくるっとデジタルスタンプラリー”~ep1:歴…

    2023.09.28

  2. 高速道路を使ってGO! やまがた秋のドライブスタンプラリー

    2023.09.28

  3. びわ湖高島×若狭路 スタンプラリーキャンペーン

    2023.09.28

  4. 生駒市 たけまるくんといこまめぐりスタンプラリー

    2023.09.28

  5. Chigasaki食べ歩き デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  6. ところざわ醤油焼きそば・スタンプラリー

    2023.09.27

  7. 海湖フェス2023デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  8. 第16回 へぎそばの里 越後十日町「地そば」まつり スタンプラリー

    2023.09.27

  9. 富士山デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  10. 外山・薮川・早坂エリア そばスタンプラリー

    2023.09.27

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi