国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり 開催終了

開催期間:2019年5月14日 ~ 2019年7月31日(
国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐりを開催します

平成30(2018)年6月に実施した「国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり」を、平成31(2019)年にも、イベント期間を拡大して実施します。
※平成31(2019)年は、ベルギー王国大使館別荘の特別公開は実施されません。

国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐりスタンプラリー

日光にある、皇室や大使などにゆかりのある旧別荘や旧御用邸など、7館をめぐるスタンプラリーです。

■主催
日光別荘めぐり連絡会議、JR東日本大宮支社、東武鉄道

■開催期間
2019年5月14日(火曜日)から7月31日(水曜日)まで

■スタンプ設置施設
・英国大使館別荘記念公園
・イタリア大使館別荘記念公園
・中禅寺湖畔ボートハウス
・日光田母沢御用邸記念公園
・金谷ホテル歴史館
・JR日光駅
・東武日光駅

■記念品・景品

<3館達成記念品>
いずれかの駅1箇所と、観光施設2箇所の計3箇所のスタンプを集めた方に、記念品(ポストカード)をプレゼントします。記念品引換は、以下の7箇所で行います。営業時間内に、台紙を施設スタッフまでお持ちください。
・英国大使館別荘記念公園(営業時間:9時から17時)
・イタリア大使館別荘記念公園(営業時間:9時から17時)
・中禅寺湖畔ボートハウス(営業時間:9時から17時、5月の水曜日休館)
・日光田母沢御用邸記念公園(営業時間:9時から17時、6月・7月の火曜日休館)
・金谷ホテル歴史館(営業時間:9時30分から16時30分)
・JR日光駅ツーリストインフォメーションセンター(営業時間:9時から17時30分)
・東武日光駅ツーリストセンター(営業時間:8時30分から17時)

駅スタンプは必須ですので、ご注意ください。
JR日光駅・東武日光駅の窓口では、記念品引換はできません。駅構内のJR日光駅ツーリストインフォメーションセンターまたは東武日光駅ツーリストセンターに、営業時間内にお持ちください。(駅とは営業時間が異なりますので、ご注意ください)
ポストカードの絵柄はお選びいただけません。
記念品の引き替えは、お一人様1回までです。お一人で複数冊の台紙をお持ちいただいても、複数個との交換はできません。

<全館達成賞品>
いずれかの駅1箇所と、観光施設全5箇所の計6箇所のスタンプを集め、応募された方の中から、抽選で素敵な賞品を差し上げます。

3館達成記念品の引換箇所7施設で、スタッフに全館達成の確認スタンプを押してもらい、応募はがきに必要事項をご記入の上、引換箇所に設置される応募箱に入れるか、郵送でご応募ください。

駅スタンプは必須ですので、ご注意ください。

JR日光駅・東武日光駅の窓口では、確認スタンプの押印はできません。駅構内のJR日光駅ツーリストインフォメーションセンターまたは東武日光駅ツーリストセンターに、営業時間内にお持ちください。(駅とは営業時間が異なりますので、ご注意ください)

■賞品リスト
A賞 大使館別荘記念公園賞 イタリア・英国大使館別荘記念公園オリジナルタンブラーセット 5名様
B賞 日光田母沢御用邸記念公園賞 御用邸オリジナル切手シート&レターセット 10名様
C賞 金谷ホテル歴史館賞 ポストカードセット 10名様
D賞 中禅寺温泉旅館協同組合賞 加盟施設で使える宿泊補助券10,000円分 3名様
E賞 中禅寺温泉飲食物産店組合賞 加盟店で使える商品券・お食事券5,000円分 3名様
F賞 JR東日本大宮支社賞 JRオリジナルモバイルバッテリー 5名様
G賞 東武鉄道賞 SL大樹グッズ詰め合わせ
(オリジナルハンカチ&ナプキン、ボールペン、木製チャーム&マグネット) 30名様
H賞 東武バス賞 東武バスグッズ詰め合わせ
(方向幕タオル、バスおもちゃ、文具セットなど) 10名様
I賞 日光市賞 日光市オリジナルグッズ詰め合せ
(スマートフォンリングホルダー・ウェットティッシュ他) 5名様
J賞 日光市観光協会賞 オリジナル爪みがき 20名様
K賞 栃木県賞 英国・イタリア大使館別荘記念公園ペア招待券・国際避暑地クリアファイル・ポストカードセット 10名様
※賞品内容は変更になる場合があります。

■スタンプラリー台紙配布箇所
JR東日本の首都圏の各駅
東武鉄道の各駅
道の駅日光(日光街道ニコニコ本陣)
日光郷土センター
スタンプ設置施設5箇所(英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、中禅寺湖畔ボートハウス、日光田母沢御用邸記念公園、金谷ホテル歴史館)

スタンプラリー台紙は、お一人様1冊まででお願いいたします。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. エビスタ スタンプラリー

  2. あわじ旅すごろくスタンプラリー

  3. 蓼科温泉郷スタンプラリー

  4. 広島・宮島・岩国地方お出かけスタンプラリー

  5. くにさき六郷温泉『湯めぐりスタンプラリー』

  6. 2018伊豆・箱根ぐるっと満喫スタンプラリー

  7. デジタルスタンプラリー「真田ゆかりの城下町あるき」

  8. テイクアウト・デリバリー応援スタンプラリー

  9. 加古川市農林漁業祭 地産地消スタンプラリー

  10. 京都府北中部のいいとこ発見スタンプラリー

  11. 常磐線全線運転再開記念スマホスタンプラリー

  12. 土湯温泉 花と温泉のんびりラリー 2017

  13. うどん天下一決定戦2017

  14. 知産志食しりべしスタンプラリー2020

  15. 八高線駅名スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. まちなかアウトドアサーキット スタンプラリー

    2023.03.19

  2. 東北中央自動車道 利用促進 ドライブスタンプラリー

    2023.03.19

  3. 品川銭湯スタンプラリー2023

    2023.03.18

  4. 東武鉄道「春のお出かけスタンプラリー」

    2023.03.18

  5. あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー

    2023.03.17

  6. 家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

    2023.03.17

  7. 信州須坂「わくわく」ひなまつり 雛めぐりスタンプラリー

    2023.03.16

  8. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

    2023.03.16

  9. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

    2023.03.13

  10. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

    2023.03.13

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi