鶴ヶ島サフラン・スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年7月5日 ~ 2019年9月30日(

鶴ヶ島市で生産された新鮮なサフランは、市内外の飲食店やお菓子店などで利用される他、染物教室や化粧品などにも利用されています。鶴ヶ島サフランの魅力を、多くの方々に知っていただきたいとの思いから始まった「鶴ヶ島サフラン・スタンプラリー」も、今年で3回目を迎えます。期間中、鶴ヶ島サフラン利用店では、様々なサービスや特典をご用意しています。また、スタンプを集めると、その場でサフラン球根(3球)がもらえます。食事や買い物を楽しみながら、鶴ヶ島サフランを応援してください。 

開催期間
7月5日(金曜日)~9月30日(月曜日)

参加方法
スタンプラリーのチラシに印刷されたスタンプカードを切り離してご利用ください(チラシは市内公共施設、スタンプラリー参加店または以下の関連書類からダウンロードしてご利用ください)。
対象商品を購入または食事をすると、1店舗につき1個スタンプがもらえます。
【特典】3店舗分のスタンプが集まったら、サフランの球根3球をその場でプレゼント(先着150名様)。 また、Wチャンスに応募ができます(詳細はチラシをご覧ください)。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「鶴ヶ島サフラン・スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー2024

  2. 丹波恐竜モバイルスタンプラリー

  3. 宇治市QUEST デジタルスタンプラリー(うじクエ)

  4. 里庄まこもたけを味わうスタンプラリー2021

  5. 2023「論語の里」スタンプラリー~渋沢栄一ゆかりの地をめぐる~

  6. KOTO旅めぐり 2024 スタンプラリー

  7. 湯の山温泉スタンプラリー

  8. 十勝ブランドスタンプラリー2022

  9. mrtぐるっと霧島温泉スタンプラリー2019

  10. 五代100年を巡るスタンプラリー「Go!北条」

  11. 夏の丹波篠山をサイクリングで巡るモバイルスタンプラリー

  12. 中山道碓氷関所設置400年記念 文化財施設スタンプラリー

  13. スマホで簡単「秋のマール巡り」デジタルスタンプラリー

  14. ふくしま温泉・グルメスタンプラリー2016

  15. 時差ランチ&ショッピング!ピオレ姫路WESPOスタンプラリー