東京メトロ銀座線で行く 灘の酒ほろ酔いラリー 開催終了

開催期間:2019年9月20日 ~ 2020年1月31日(

このスタンプラリーは、日本一の清酒生産量を誇る兵庫県の西宮市から神戸市の沿岸部に広がる一帯の灘五郷(今津郷・西宮郷・魚崎郷・御影郷・西郷の5つのエリア)で生み出された「灘の酒」を堪能できる銀座線沿線の6店舗を巡る、大人向けのスタンプラリーです。

  銀座線沿線の店舗で灘の酒と料理をお楽しみいただき、対象6店舗中4店舗のスタンプを集めていただいた方には、抽選で「神戸市賞」「西宮市賞」などの素敵な賞品が当たる「4店舗達成賞」にご応募いただけます。

 素敵な賞品を目指して、銀座線沿線にある店舗で灘の酒とおいしい料理を堪能してみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

1 実施内容
 本スタンプラリーは、銀座線沿線の各店舗にて、灘の酒とおいしい料理をいただきながら、大人の方が楽しんでいただけるスタンプラリーです。
 日本一の清酒生産量を誇る兵庫県の中でも、美味しい日本酒の産地の証として、国からGI指定を受けた灘五郷の酒造で生み出された清酒が「灘の酒」です。灘の酒を堪能できる銀座線沿線の6店舗を対象に、お一人様につき灘の酒1杯と料理1品を注文していただくと、スタンプを押印いたします。6店舗中4店舗のスタンプを集めていただいたお客様には、抽選で4店舗達成賞をプレゼントいたします。

2 実施期間
2019年9月20日(金)~2020年 1月31日(金)

3 参加費
無料(スタンプラリーに必要な交通費及び対象店舗での飲食代はお客様のご負担となります。)

4 参加方法
(1)東京メトロ各駅(一部を除く)に設置したラックから専用リーフレットを入手します。
   ※リーフレットの配布は北千住駅(日比谷線)、中目黒駅、中野駅、西船橋駅、代々木上原駅、和光市駅、
    渋谷駅(半蔵門線・副都心線)、目黒駅を除きます。

(2)専用リーフレットに記載されている銀座線沿線の対象6店舗を巡りスタンプを集めます。なお、専用リーフ  
   レットのスタンプ押印の条件は、お一人様につき各店舗の灘の酒1杯と料理1品のご注文が必要となりま  
   す。
   ※3名でご参加の場合は料理3品と灘の酒3杯のご注文が必要です。
   ※ランチタイムに酒類の取り扱いがない店舗でのスタンプ押印につきましては、ディナータイムをご利用く
    ださい。
   ※灘の酒のご注文がスタンプ押印の条件の一つなので、参加者は20歳以上のお客様に限ります。
   ※各店舗の営業時間などの詳細は、専用リーフレットをご覧ください。

(3)対象となる6店舗中、4店舗のスタンプを集めると「4店舗達成賞」にご応募できます。
   ※スタンプ対象店舗をまわる順番は自由です。

【銀座線沿線の対象6店舗】
・外苑前駅・・・・200年以上の歴史を有するうなぎ割烹店  「大江戸 北青山C.Iプラザ店」
・青山一丁目駅・・自家製ラー油と芝麻醤が光る担担麺をシメに 「日比谷園」
・赤坂見附駅・・・すっきりとしたタレでうなぎ本来の味わいを「浅草うな鐵 赤坂店」
・溜池山王駅・・・懐かしさ漂うアットホームな割烹居酒屋  「溜池うさぎ家」
・虎ノ門駅・・・・パン粉にこだわったとんかつは食感も絶品 「とんかつ酒菜 くら」
・新橋駅・・・・・紀州備長炭で焼き上げる新鮮な串焼きを  「炭火串焼三政」

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「東京メトロ銀座線で行く 灘の酒ほろ酔いラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. セレクトショップフェア +1ショッピングスタンプラリー

  2. かそじまんスタンプラリー2017

  3. 花巻温泉園内スタンプラリー&インスタフォトコンテスト

  4. ネットワークルート166スタンプラリー

  5. 最北ぐるりんスタンプラリー

  6. いちのみやひんやりスイーツ デジタルスタンプラリー

  7. 第6回グッドモーニング福岡

  8. ウンパくんのスタンプラリー&宝さがしゲーム

  9. 京急120周年 いい風呂湯めぐりスタンプラリー

  10. 第12回丹沢アートフェスティヴァル スタンプラリー

  11. 吉祥寺カレーフェスティバル カレースタンプラリー

  12. ATAMI ART GRANT 2023 湯巡りARスタンプラリー

  13. 第12回武蔵境ピクニック スタンプラリーショッピング

  14. 下町そぞろめぐりスタンプラリー

  15. サンリオ男子2周年記念スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  2. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  3. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  4. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  5. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  6. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  7. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  8. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  9. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  10. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi