宇土・宇城・美里 モバイルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年10月11日 ~ 2020年1月19日(

 2019年10月11日(金)から、熊本県宇城地域にある宇土市、宇城市、美里町の3市町を巡るスタンプラリー『宇土・宇城・美里SUKIですキャンペーン~宇城地域の3つの鐘を巡ろう~』を開催します。

 熊本市に隣接する熊本県宇城地域は、熊本市中心部からのアクセスがよく、山あり・海あり、自然に恵まれたところ。大自然を利用した遊びどころ、温泉、歴史、そして、おいしい果物や野菜、海の幸も楽しめる地域として知られています。

 さらにこの地域には、『月弓(つくゆみ)の鐘』『幸せの鐘』『「恋人の鐘』という3つの鐘やいろいろな「愛」にあふれたスポットがあります。それら3つの鐘や、3市町の名所やすてきなお店などを巡ってスタンプを集めるのが、今回のスタンプラリーです。

楽しみながら宇城地域を巡って、スタンプを集めるとポイント数に応じて、美味しい特産品など豪華賞品が抽選で当たります。

キャンペーンPR用ポスター・チラシには、宇城地域を愛する地元のリーダー達(元松茂樹宇土市長、守田憲史宇城市長、上田泰弘美里町長)が登場し、地域全体でいらっしゃる方を歓迎しています。皆様のお越しをお待ちしています。

■スタンプ対象ポイント
【宇土市】
3点…月弓の鐘(御輿来海岸展望所)
1点…ながまつ呉服店/Bond’s(着付体験/スタジオ写真撮影)、大太鼓収蔵館、長部田海床路、マリキータ/道の駅・海の駅宇土マリーナ
【宇城市】
3点…幸せの鐘(道の駅不知火)
1点…三角西港、三角東港、戸馳島(花のがっこう・若宮神社)、松合白壁土蔵群、永尾神社
【美里町】
3点…恋人の鐘(二俣橋)
1点…日本一の石段、フォレストアドベンチャー・美里、美里フットパス 下福良コース、道の駅美里 佐俣の湯、レストラン木香里

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「宇土・宇城・美里 モバイルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 西美濃御湯印めぐり

  2. 第6弾『渥美半島どんぶり街道』スタンプラリー

  3. 藤子・F・不二雄先生のふるさと たかおかGO!GO!スマホdeスタンプラリー2020

  4. 坂道表札クイズラリーin港区

  5. 瀬波温泉スタンプラリー

  6. 越前おおの「でっち羊かん」スタンプラリー

  7. 巡ってみよう渥美半島「道の駅×文化財スタンプラリー」

  8. TOBU TRAIN TOURISM 紅葉めぐりスタンプラリー

  9. ピーターパン 春のわくわくスタンプラリー

  10. 海老名を巡ろう!えびな名店・名産品スタンプラリー

  11. とよね里山スタンプラリー

  12. 音楽少女スタンプラリー in GAMERS

  13. ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー

  14. 【美水の郷】 歴史探検 スマホdeスタンプラリー

  15. 宇都宮ぐるぐるグルメスタンプラリーVol.2

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. GO!GO!三河湾 デジタルクイズスタンプラリー

    2023.10.03

  2. 銀座の画廊を巡るスタンプラリー

    2023.10.03

  3. 豊蒸祭2023

    2023.10.03

  4. オープンミュージアム無料開放DAYデジタルスタンプラリー2023

    2023.10.03

  5. まちぷら海老名 デジタルポイントラリー

    2023.10.03

  6. ふくい農遊モバイルスタンプラリー

    2023.10.03

  7. デジタルスタンプラリー歴史文化財まち歩きinめぐろ

    2023.10.03

  8. 和牛のふるさと山陰キャンペーン

    2023.10.02

  9. 横浜が選ぶ!MTV RISING STAR ラリー

    2023.10.02

  10. 第20回・森の地図スタンプラリー

    2023.10.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi