とよなか百景モバイルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年9月4日 ~ 2019年11月30日(

「とよなか百景」のうち、冊子「水と緑がつながる とよなか散歩道」の3コース沿いの二十景を巡り、スマートフォンでスタンプを集めるモバイルスタンプラリーです。※スマートフォンをお持ちでない方も参加できます。

豊中の多彩な景観の魅力を感じてください。

<対象スポット>
対象スポットは3ルート計20か所です。(広範囲にわたるスポットについては、複数のスポットパネルを設置しています。)
各スポットの詳細は、スタンプラリー専用サイトまたはリーフレットをご覧ください。

■Aコース (歩行距離:約4.8キロメートル、所要時間:約1時間35分)
A-1 千里中央地区の市街地 景観千里文化センター2階 東側出入口扉
A-2 千里東町公園 公園内 長谷池南側柵
A-3 千里中央公園 公園内 管理事務所前フェンス、噴水広場北側階段横フェンス
A-4 樫ノ木公園 公園内 樫ノ木池北東側フェンス
A-5 千里中央線の桜並木 青山台二丁目バス停前(豊中市側)
A-6 千里緑地(北部)とサイクリングロード 新千里4号線 歩道内南側フェンス

■Bコース(歩行距離:約7.5キロメートル、所要時間:約2時間30分)
B-1 千里アートロード(新千里西町・新千里5号線) 新千里消防署北側広場柵(西町一丁目バス停向い)
B-2 新千里南町2丁目の地区景観と千里南町公園 公園内 「痛快歩道」北東側円形広場 中央植込み
B-3 新千里南町3丁目の地区景観 下天竺橋南西側 遊歩道北側出入口前フェンス
B-4 千里園熊野田線のケヤキ並木 東泉丘3交差点北東側フェンス
B-5 服部緑地と都市緑化植物園 円形花壇展望デッキ手すり
B-6 曽根服部緑地線 履正社高校前交差点北西側街路樹植込み
B-7 中央公民館・文化芸術センター(アクア文化ホール) 界隈文化芸術センター北側広場 シンボルツリー植込み

Cコース(歩行距離:約8.2キロメートル、所要時間:約2時間45分)
C-1 神崎川とグリーンスポーツセンター グリーンスポーツセンター南側出入口門扉
C-2 椋橋総社(庄本町) 境内入口 池フェンス
C-3 旧猪名川堤防緑道帯 緑道帯内 旧猪名川沿いフェンス
C-4 新豊島川 菰生橋交差点南東側 広場内フェンス
C-5 春日神社(利倉) 境内 手水舎北側すぐ
C-6 大阪国際空港(千里川の土手) 千里川沿い両岸フェンス(原田大橋からすぐ)
C-7 スカイランドHARADA 施設管理事務所壁面※木曜定休

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「とよなか百景モバイルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 鯨ヶ丘ロケ地めぐりスタンプラリー

  2. 第10回城下町やまがた雛まつり 雛メニュー&雛スィーツめぐりスタンプラリー

  3. 「あっ!たま~る地・温泉」スタンプラリー

  4. 京都寺町三条のホームズ アニメ化記念スタンプラリー in 池袋

  5. Go!5フードラリー

  6. TOBU ウルトラスタンプラリー

  7. 里庄まこもたけを味わうスタンプラリー2021

  8. ひんやり足湯めぐりスタンプラリー

  9. 東京メトロスタンプラリー ふれあい街めぐり「湯島・根津」

  10. 和歌山の本を読んで地域を愛そう!スタンプラリー

  11. ぐるりおかやまローカル鉄道の旅スタンプラリー

  12. すみっコぐらし探し回遊ラリー in KYOTO

  13. TRC和泉図書館 おどるパンダのスタンプラリー

  14. 美味しい料理と大山周辺観光スタンプラリー

  15. 【ふみや】スマホdeスタンプラリー