「KOBE MUSEUM LINK」スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年11月1日 ~ 2020年2月29日(

KOBEには地場産業・地元企業・歴史など地域に根差した多彩で個性的なミュージアムが集積していますが、まだまだ知られていない館も多く、ラグビーワールドカップ神戸開催を機に発行した英語版に続き、「KOBE MUSEUM LINK」ガイド日本語版を発行しました。このガイドを手にさまざまな館を巡り、知的好奇心を満たす時間を楽しんでいただきたいと思います。日本語版では2020年2月29日までスタンプラリーを実施し、5館分のスタンプでオリジナルクリアファイル(2種1組)をプレゼントいたします。

開催日時 2019年11月1日(金)~2020年2月29日(土)

開催場所 KOBEミュージアムリンク各館

住所
 神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F(事務局 KOBEとんぼ玉ミュージアム)

URL   
 http://www.city.kobe.lg.jp/a64051/kanko/kisyasiryo/201911/20191105142001.html

料金 詳しくはHPで

申込方法 事前の申込不要

イベント内容問い合わせ先 KOBEミュージアムリンク各館

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「「KOBE MUSEUM LINK」スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. シナハロ2018スタンプラリー

  2. 小江戸旅ギフト スタンプラリー

  3. 戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣~真田ゆかりの地へ いざ出陣~モバイルスタンプラリー

  4. 北谷町まるごとスタンプラリー 2019-2020

  5. おいしが うれしが スタンプラリー

  6. 銚子 ミステリースタンプラリー

  7. するが5市2町ぐるっとスタンプラリー

  8. 冬ってこんなに面白い!!北海道スマホスタンプラリー

  9. かみふらの八景ラリー

  10. 環鳥海どんぶり対決!!スタンプラリー

  11. 柏崎ダムスタンプラリー

  12. 小浜ぐるっとスタンプラリー

  13. 第3回るもいワンコイン商店街スタンプラリー

  14. ひろしまドイツ・クリスマスマーケット2019 スタンプラリー

  15. やまがた景観物語スマホスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. アートに出会おう!スタンプラリー

    2023.03.29

  2. おだきゅう×かなちゅうデジタルスタンプラリー探検隊 相模原編

    2023.03.29

  3. 博士と てくてくスタンプラリー

    2023.03.29

  4. 地下鉄まちめぐり 駅デコバッグでスタンプラリー

    2023.03.26

  5. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

  6. 有楽町グルメスタンプラリー

    2023.03.24

  7. 利根運河ビリケンさんスタンプラリー

    2023.03.24

  8. 京田辺スマホでスタンプラリー2023

    2023.03.24

  9. はなのわデジタル de スタンプラリー

    2023.03.23

  10. 姫まつり スタンプラリー

    2023.03.22

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi