信州地域連携 安曇野・佐久・諏訪・八ヶ岳 イルミネーションスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年11月2日 ~ 2020年1月31日(

県内4エリア6ケ所のイルミネーションを巡り、スマートフォンでスタンプをゲットしよう!
アンケートに答えて応募すると、獲得個数に応じて、ホテル宿泊券など豪華プレゼントが当たる!!
(応募多数の場合は抽選)

■スタンプラリー開催期間
 2019年11月2日(土)~2020年1月31日(金)

■スタンプラリー会場
【安曇野エリア】
 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
 安曇野の里
【佐久エリア】
 ミレニアムパーク(佐久市)
【諏訪エリア】
 諏訪市湖畔公園
【八ヶ岳エリア】
 原村高原朝市広場
 ※イルミネーションの開催期間とスタンプラリーの開催期間とが違いますのでご注意ください。
 詳しくは、会場情報をご覧ください。

■参加方法

(1)6ヶ所のイルミネーションスポットには、それぞれ「スタンプラリーパネル」が設置されています。そこで、パネルに表示されているQRコードを読み取ります。

(2)スマホがそのままスタンプラリーの台紙になり、ゲットしたスタンプの絵柄が現れます。

(3)安曇野エリア、佐久エリア、諏訪エリア、八ヶ岳エリアの2つ以上のエリアを巡って、「2エリア2ヶ所」のスタンプを集めると商品応募資格が得られ、祝福の言葉とアンケートへ誘導の文言が台紙に追加されます。

(4)アンケートに答えて応募すると、獲得個数に応じて、ホテル宿泊券など豪華プレゼンが当たります。(応募多数の場合は抽選)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「信州地域連携 安曇野・佐久・諏訪・八ヶ岳 イルミネーションスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 四国・高知「道の駅」スタンプラリー

  2. 佐用ご当地グルメでスタンプラリー

  3. エール津軽!!スタンプラリー

  4. あいの風とやま鉄道スタンプラリー2020

  5. ぐるり木曽川スタンプラリー

  6. 愛知県天然温泉湯巡りスタンプラリー

  7. トリック・オア・トリートスタンプラリー

  8. 湯之元温泉にゅ~よ~く(入浴)スタンプラリー

  9. 奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー

  10. 安心院ぐるっとスマホdeスタンプラリー

  11. 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022

  12. 金城ふ頭駐車場平日限定スタンプラリー

  13. ホテルランチスタンプラリー

  14. 185系思い出めぐりスタンプラリー

  15. 3つの駅から始まる 革の街 奥浅草ぐるっと街歩きスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. まちなかアウトドアサーキット スタンプラリー

    2023.03.19

  2. 東北中央自動車道 利用促進 ドライブスタンプラリー

    2023.03.19

  3. 品川銭湯スタンプラリー2023

    2023.03.18

  4. 東武鉄道「春のお出かけスタンプラリー」

    2023.03.18

  5. あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー

    2023.03.17

  6. 家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

    2023.03.17

  7. 信州須坂「わくわく」ひなまつり 雛めぐりスタンプラリー

    2023.03.16

  8. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

    2023.03.16

  9. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

    2023.03.13

  10. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

    2023.03.13

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi