焼そば王国北海道 北海道ご当地焼そばラリー2020 開催終了

開催期間:2019年12月24日 ~ 2020年6月30日(

全国にはB-1グランプリなどで優勝して有名になった静岡県の富士宮やきそばや秋田県の横手やきそばなどのご当地焼きそばが各地にあります。

北海道でも生産量日本一の小麦で作った麺を使って、地元の海や山の幸を具材にしたご当地焼きそばが各地域で誕生しています。
今年もそんな道内のご当地焼きそば9地域74店舗が一緒に手を組んで北海道の焼そばを盛り上げようと各地をめぐるスタンプラリーを開催します。

北海道では、これから冬のイベントが目白押しですので、各地へ旅行に行く際などに各地域のご当地焼きそばを堪能してみてはいかがでしょうか?

今年のラリーでは、新たに日高の「ひだかチャーメン」と苫小牧の地元高校生が考案した「苫小牧やきそば」の2つが新登場しましたので、ぜひお試しください!

<参加ご当地焼きそば>
旭川しょうゆ焼きそば、オホーツク北見塩焼きそば、苫小牧やきそば、苫小牧ホッキやきそば、登別閻魔やきそば、北海道ジンギスカン焼きそば、オホーツク干貝柱あんかけ焼きそば、芽室あんかけ焼きそば、ひだかチャーメン

<実施方法>
参加店舗でご当地焼きそばを食べると、「ご当地焼きそばラリーパスポート」にスタンプ(またはシール)を押してもらえます。2エリア以上のスタンプを集めて応募いただくとスタンプの数に応じた景品が抽選で当たります。

※参加店舗やルール等の詳細(ラリーパスポート見本)はこちらから

<景品>
●全エリア制覇/3名/JCBギフトカード(10,000円分)
●5エリア制覇/5名/3地域の特産品詰め合わせ
●3エリア制覇/10名/2地域の特産品詰め合わせ
●2エリア制覇/20名/1地域の特産品
●メーカー賞(応募者全員の中から抽選)/15名/アサヒビール・オタフクソース・ホクトいずれかの賞品

<旭川しょうゆ焼きそば参加店舗>
粉もんず2条昭和通店、粉もんず豊岡本店、大雪地ビール館、旬肉と旬菜とはち、とり丸亭、めん丸、居酒屋ちょうちん旭川、ZOOキッチンCo・Co・Lo
※参加店舗の詳細は、店舗名をクリックしてください。

<主催>
北海道ご当地焼そば連携プロジェクト実行委員会

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「焼そば王国北海道 北海道ご当地焼そばラリー2020」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 2020富士山西麓周遊ドライブスタンプラリー

  2. いしかり子育て応援スタンプラリー

  3. ニューシャトル スタンプラリー

  4. 北摂里山サイクルスタンプラリー

  5. ひんやり足湯めぐりスタンプラリー

  6. 空楽Festa2018 そらやんスタンプラリー

  7. 八百津うまいものスタンプラリー

  8. 東村山エールラリー

  9. 北勢線夏休みスタンプラリー

  10. にいがた ぐるっとミュージアム!スタンプラリー

  11. エキキタ スイーツラリー

  12. 宇部の海の幸・山の幸を使った食イベント「うべ食フェスタ」

  13. 『魔王様、リトライ!』アニメ化記念スタンプラリー

  14. 『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』公開記念 東京メトロスタンプラリー

  15. GO!GO!!サイクルスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  2. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  3. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

  4. ヨルノヨスタンプラリー2023

    2023.12.06

  5. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  6. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  7. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  8. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  9. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  10. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi