HYDEゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2020年1月1日 ~ 2020年3月31日(

南海電気鉄道では,特急「HYDE サザン」の運転を記念して,2020(令和2)年1月29日(水)から3月31日(火)までの間,「HYDEゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー ~#なんて素敵な和歌山なんでしょう~」を開催します.
 これは,位置情報活用イベントアプリ「こことろ」を使用し,和歌山市内6ヵ所に設置されたポイントでHYDE氏の画像(スタンプ)を取得していくデジタルスタンプラリーです.

開催期間 2020(令和2)年1月29日(水)〜3月31日(火)

参加方法
(1)スマートフォンで「こことろ」アプリをインストールし,位置情報を「ON」にしてください.
 ※ポスターまたは南海電気鉄道ニュースリリース(PDFファイル)内に記載されているQRコードをスキャンするとイベントページにつながり,アプリのダウンロードが可能です.
(2)アプリ内で「HYDEゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー~#なんて素敵な和歌山なんでしょう~」に参加してください.イベントに参加すると,「こことろ」内の地図にポイントが表示されます.
(3)各ポイントに行くと,HYDE氏の画像(スタンプ)を取得できます.また,AR機能により,取得した画像と周囲の景色を一緒に撮影することができます.
 ※画像(スタンプ)の取得は,和歌山市駅のみQRコードでの読み取りとなります.
(4)すべての画像(スタンプ)を集めると,特典としてコンプリート画像がダウンロードできます.また,アプリを通して応募された方の中から抽選で36名の方に,賞品がプレゼントされます.
ポイント設置場所 ●和歌山市駅(改札口付近)
 ※掲出されているスタンプ取得用ポスター内のQRコードを読み取ってください.
●和歌山城(西の丸広場)
●和歌山城(天守閣前)
●和歌浦(不老橋)
●紀三井寺(正面階段下)
●和歌山マリーナシティ(ポルトヨーロッパ入口)
※取得できる画像(スタンプ),AR画像はポイントごとに異なります.
※HYDE氏ゆかりの地エピソードは「こことろ」アプリをダウンロードすると見ることができます.

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「HYDEゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 碧南と#ひんやりかき氷スタンプラリー

  2. 下総佐倉×信州東御 雷電物産展&スタンプラリー

  3. 第9回小松菜グルメスタンプラリー2022-23

  4. 稲城をめぐるカレースタンプラリー2020

  5. 第14回足利そば祭り そば巡り合戦

  6. たかみちさんスタンプラリー

  7. 笑味ちゃんと巡るJA直売所スタンプラリー

  8. ゆっポくんのしぶせん湯めぐりwithハチ公

  9. たてラ倶楽部スタンプラリー

  10. 北“祭”の魅力ぐるっと!デジタルなスタンプラリー

  11. 三朝温泉 雛めぐり 雛めぐりクイズラリー

  12. 手塚治虫キャラクタースタンプラリー

  13. 土浦・水戸エリア駅キャラスタンプラリー

  14. ながさき しまごはん デジタルスタンプラリー

  15. 相模大野カレーフェスティバル