京都七条通めぐり スタンプラリー&アートフェスタ2020 開催終了

開催期間:2020年2月1日 ~ 2020年2月29日(

京都市では,京都市立芸術大学等の移転が予定される京都駅東部エリアの将来ビジョン等を定めた「京都駅東部エリア活性化将来構想」を昨年3月に策定し,「『文化芸術都市・京都』の新たなシンボルゾーンを創生し,人と人,人と地域がつながるまち」の実現に向けて,本エリアの活性化の取組を進めています。

この度,本エリアにおける新たな賑わい創出と商店街及び周辺地域の活性化を目的に,七条通周辺(商店街の店舗,周辺の施設・寺社・駅等)を巡るスタンプラリーとアート作品をまちなかに展示するアートフェスタ「京都駅東部エリア『京都七条通めぐり スタンプラリー&アートフェスタ2020』」を実施しますので,お知らせします。

1 実施期間
令和2年2月1日(土曜日)~2月29日(土曜日)

2 実施場所
七条通(堀川通~東大路通間)周辺

3 スタンプラリーへの参加方法
(1)パンフレット『京都七条通めぐり スタンプラリー&アートフェスタ2020』を入手します。

【パンフレット配布場所】(2月1日から配布開始)
   ・市役所・区役所・支所ほか本市関連施設等
   ・駅(地下鉄,京阪電車)

(2)鴨川を境に分けられた「西エリア」と「東エリア」を巡り,それぞれのエリアで6箇所,合計12箇所のスタンプを集めます。

【スタンプポイント】計25箇所(全て入場無料)
・名所,寺社,文化施設等:京都タワー,京阪電車七条駅,豊国神社,東本願寺,龍谷ミュージアムなど9箇所

・商店街店舗:七条鴨東商店街(東山区),正面商盛会(東山区),七条商店街振興組合(下京区)の加盟店など16箇所

(3)応募シートを切り取り,スタンプポイントに設置の応募投函ボックスに投函します。抽選で合計159名様(ペア含む)に賞品をプレゼントします。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「京都七条通めぐり スタンプラリー&アートフェスタ2020」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 春のにほんまつドライブスタンプラリー

  2. 兵庫県道の駅スタンプラリー

  3. 竹田・豊後大野・阿蘇 黒と赤の和牛街道スタンプラリー2023

  4. 第2回南阿蘇鉄道沿線スタンプラリー

  5. 第25回アンパンマン列車スタンプラリー

  6. ほろのべスタンプラリー2024

  7. 豊鉄バス 田口新城線沿線デジタルスタンプラリー

  8. 関西5私鉄おすすめスポット スタンプラリー2017

  9. デジタルスタンプラリー みっけ!アート&ウォーク

  10. 丹波かいばら雛めぐり

  11. やま読スタンプラリー

  12. ゆく年くる年ちょうどいいながいずみスマホスタンプラリー

  13. とよかわ冒険スタンプラリー

  14. 中国5県ドライブスタンプラリー2022

  15. ラーメンロード加美町 食べ歩きスタンプラリー