第10回沖縄そばスタンプラリー開催 開催終了

開催期間:2020年10月1日 ~ 2021年2月28日(

今年も始まります。
第10回沖縄そばスタンプラリー「そばじょーぐーへの道」
そばじょーぐーにとって、年に一度のお楽しみ。

10月1日(木)から始まります。
今回の参加店舗は下記の通りです。

参加店舗地図
①赤瓦そば まる屋(今帰仁村平敷1271)
②伊豆味そば(国頭郡本部町伊豆味1480)
③守良屋(名護市許田380)
④みよ家(嘉手納町嘉手納463-13)
⑤そば&酒膳処一本松(北谷町字桑江586-13)
⑥くわっちぃ食堂 青空(北中城村字安谷屋1359-1)
⑦介そば(宜野湾市嘉数4-27-10)
⑧沖縄そば 咲樹(宜野湾市我如古3-7-6)
⑨えびすそば(与那原町字東浜68-1-2)
⑩民芸食堂(与那原町与那原433)
⑪きんそば(那覇市首里平良町1-36-1F)
⑫うちなぁ家泊店(那覇市泊3-12-14)
⑬すぅ~ぎぃ~じぃ(那覇市泊1-8-15)
⑭本家 亀そば わかさ店(那覇市若狭1-1-6)
⑮じゅりあん(那覇市久米1-1-1)
⑯西南門小ソバ(那覇市西1-20-13 タマキビル1階)
⑰すば処 月桃(那覇市寄宮3-10-1)
⑱下地そば(那覇市真地41番地)
⑲めし屋 ひろし(南風原町本部485-5 大信マンションA-102)
⑳わらいそば(豊見城市根差部727)
㉑うちなぁ家 八重瀬店(八重瀬町東風平822-2)

スタンプを集めて、沖縄そば無料券やネーム入りどんぶり、沖縄そばじょーぐーの称号をもらおう!!
参加店舗でスタンプラリー冊子を受け取って、ご参加ください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「第10回沖縄そばスタンプラリー開催」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 2023 高尾・陣馬スタンプハイク

  2. ほんやばけいのひなラリー

  3. ソフトクリーム王国たけた・スタンプラリー

  4. 伊豆西南ドライブスタンプラリー

  5. やまぐちの冬を満喫 温泉&グルメスタンプラリー

  6. お気に入りを見つけてまちなかの元気育てよう!まちなかBINGO

  7. 2016はぼろワンコイン商店街スタンプラリー

  8. 第8回緑と花のフェスティバルスタンプラリー

  9. 湯来のおもてなしスタンプウォーク

  10. バラでつながるスタンプラリー

  11. 鮎菓子たべよ~博 A Yu Ready?! 鮎菓子スタンプラリー

  12. クールシェアスポットスタンプラリー

  13. 「アナと雪の女王2」公開記念 東京メトロスタンプラリー

  14. スマホde雪くまスタンプラリー

  15. サイクリングWEBスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 小倉トースト スタンプラリー

    2023.06.02

  2. おくのほそ道の風景地LINEスタンプラリー

    2023.06.02

  3. 知床トコさんスタンプラリー 2023グリーンシーズン

    2023.06.02

  4. やまがたおとなりさん周遊ドライブスタンプラリー

    2023.06.01

  5. フラワーリレーションinみどり

    2023.06.01

  6. めぐりんデジタルスタンプラリー『知多牛食べりんキャンペーン』

    2023.06.01

  7. 東急レディスゴルフ2023スタンプラリー

    2023.06.01

  8. 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド 平日限定デジタルスタンプ…

    2023.05.31

  9. 四賀バラ公園スタンプラリー2023

    2023.05.30

  10. カシワカレークエスト2023

    2023.05.30

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi