リニモで地産グルメスタンプラリー 開催終了

開催期間:2020年10月3日 ~ 2020年12月6日(

 愛知県では、多くの方々にリニモに乗車して沿線へお出かけいただけるように、沿線で行われる催事と連携し、リニモに乗って参加するスタイルのイベントを、今年度全2回開催します。
 今回はその第一弾として、一般社団法人長久手市観光交流協会と連携し、リニモ駅及び長久手市内の店舗を会場とした「リニモで地産グルメスタンプラリー」を開催します。
 抽選で地産グルメのプレゼントもありますので、是非皆様お誘い合わせの上、奮って御参加ください。

1 開催期間
 2020年10月3日(土曜日)から12月6日(日曜日)まで

2 スタンプ設置場所
 リニモ駅及び長久手市内の店舗
 リニモ駅:藤が丘・はなみずき通・杁ヶ池公園・長久手古戦場(全て改札内)
 店  舗:別添チラシ(本ページ下部(8 チラシ))記載のとおり(20店舗)
 ※記載店舗で飲食又は商品を購入するとスタンプ1個押印

3 参加費
 無料(ただし、リニモ乗車に必要な交通費、店舗での飲食・購入費は参加者の負担となります。)

4 参加方法
 1.スタンプラリー台紙を入手
  ※台紙はスタンプ設置場所やリニモ各駅などで入手できます。
 2.台紙にスタンプを押印
 3.スタンプ7個を集め、台紙を応募受付(5 プレゼント応募受付等参照)に持参すると、もれなく記念品をプレゼント。
 ※応募条件:【異なる駅で2個・異なる店舗で5個】スタンプを集めてください
 4.さらに、応募者の中から抽選で120名様に素敵な景品(地産のスイーツ)をプレゼント。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「リニモで地産グルメスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 大垣城ゆかりの城スタンプラリー

  2. WAKAYAMA800モバイルスタンプラリー

  3. シヤチハタpresents クレヨンしんちゃん オラのスタンプラリーだゾ

  4. もっと食べたい!麒麟のまちスタンプラリー

  5. 加太さかな線めでたいラリー

  6. ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリー

  7. 中区民利用施設スタンプラリー2022

  8. 沖縄県下水道マンホールスタンプラリー2019

  9. 南方熊楠ゆかりの地Instagramスタンプラリー

  10. 渋川せんべろはしご酒

  11. 鉄道探偵と10の証拠

  12. 大阪城・尼崎城・岸和田城をめぐるスタンプラリー

  13. あわらで買って当てようキャンペーン

  14. 奥会津アドベンチャー 七福コレクションⅡ

  15. 伏見名水スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 昇龍道”あおはる”ドライブスタンプラリー

    2023.04.02

  2. くるくる回ろう鳴門ドライブスタンプラリー2023

    2023.04.02

  3. 第40回 湯めぐりスタンプラリー

    2023.03.31

  4. ガルビィ『キャンプ場スタンプラリー2023』

    2023.03.31

  5. 芦屋 さくらさがし スタンプラリー

    2023.03.31

  6. アートに出会おう!スタンプラリー

    2023.03.29

  7. おだきゅう×かなちゅうデジタルスタンプラリー探検隊 相模原編

    2023.03.29

  8. 博士と てくてくスタンプラリー

    2023.03.29

  9. 地下鉄まちめぐり 駅デコバッグでスタンプラリー

    2023.03.26

  10. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi