ぐるっと3館スタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年7月16日 ~ 2016年8月28日(

3施設はスタンプラリーの期間中、夜間を特別開館し、独自の企画を実施する。動物公園は8月18~20日、通常より約4時間遅い午後9時まで開園。夜行性の動物が活発に動く姿などを見てもらう。

▶ 仙台うみの杜水族館
豊かな三陸の海を再現した大水槽「いのちきらめく うみ」は屋根が無く自然光を取り入れる作りになっており、昼間とは全く違う表情の生きものたちをご覧いただけます。
また夏休みの自由研究に役立つ「うみの杜学習帳」を販売予定!
詳しくは下記までお問い合わせください。

▶ 仙台市八木山動物公園
ライトアップされた園内は、幻想的な雰囲気の中に浮かび上がる動物たちのシルエットや、暗くなってから活発に動き出す夜行性の動物の姿など、普段は見ることのできない動物たちの様子をお楽しみいただけます。

▶ 仙台市博物館
企画展「一押し収蔵品 主役・わき役キャラクター大集合!」にちなみ、「夕暮れお化けツアー」を行います。お化けが描かれた浮世絵などを、学芸員の
解説付きで鑑賞できます。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ぐるっと3館スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 菊池の桜を巡る~菊池温泉スタンプラリー~

  2. ここで“しか”手に入らない「しかスタンプラリー」

  3. 盛岡を見る!知る!楽しむ!スタンプラリー

  4. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどんデジタルスタンプラリー2023」

  5. 宮城あったかカレーそばうどんスタンプラリー

  6. まるっと鳥海!シュークリームロードスタンプラリー

  7. FM福井スタンプラリー ぐるスタ!

  8. 久比岐自転車道を走ろう~春のりんりんスタンプラリー2022~

  9. あわじ花へんろ花の札所WEBスタンプラリー2025

  10. 京都美山サイクルスタンプラリー

  11. 優駿日高道オールひだか巡ってウマい!スタンプラリー

  12. みやたんとスタンプラリー「ようかいむらのようかいみーつけた!」

  13. 味覚と魅力を新発見!りょうもうグルメシールラリー

  14. さくらんぼ食べまくりスタンプラリーin旭川2024

  15. 木曽の伝統食材スタンプラリー