こちちぶわんスタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年8月1日 ~ 2016年11月30日(

県立自然の博物館では、8月1日(月曜日)から11月30日(水曜日)まで、「こちちぶわんスタンプラリー」を初開催します。
 太古の昔、秩父に広がっていた海「古秩父湾」の様子を観察できる場所(露頭(ろとう))と、当時の化石をみることができる当館をめぐるスタンプラリーです。

 全6か所のうち3か所スタンプを集めると、サメの歯の化石を、6か所全部集めると、さらにアンモナイトの化石をプレゼント!太古の海のロマンを感じてみましょう。

2 スタンプラリーの方法
(1)約1700万~1500万年前、海の時代の地層を観察できる場所(露頭)に行き、台紙にあるクイズを解きます。
(2)スタンプ設置場所に行き、クイズの正解を確認し、スタンプを押します。
(3)スタンプを集め、自然の博物館に行き、プレゼントをもらいます。

 ※ 台紙はスタンプ設置施設などで入手できるほか、当館ホームページからも印刷してご使用いただけます。
 ホームページ: http://www.shizen.spec.ed.jp/
 (又は、「自然の博物館」で検索)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「こちちぶわんスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 収穫体験スタンプラリー

  2. 羽田空港×京急電鉄ちょっと羽田ではねのばし

  3. 白神山地で体験スタンプラリー

  4. 三次めぐりあいCafeスタンプラリー2023

  5. つくばちびっ子博士2019

  6. ゆっくり秋田 スタンプラリー

  7. 第2回関東UDONスタンプラリー

  8. 【山県市満喫大作戦】観光&買い物ラリー

  9. お城LINEスタンプラリー

  10. 山中湖ひと月おくれのひなまつりスタンプラリー 2018

  11. まちじゅう食べる水族館デジタルスタンプラリー

  12. 第6回 デカ盛りウォークラリー&第6回 Oh!!辛チャレンジin調布

  13. プレミアム商品券でダブルチャンス スタンプラリー

  14. 飯まちデジタルスタンプラリー(2022)

  15. ドラゴンボール超 JR九州デジタルスタンプラリー