灘の酒蔵スタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年10月15日 ~ 2016年11月23日(

 日本一の酒どころであり、神戸の代表的な地場産業である酒造業が集積する東灘区・灘区の酒蔵地域において、酒蔵地域への集客をはかり、より多くの市民や観光客の方々に酒文化への理解を深めていただくため、酒造メーカー・酒造組合・集客観光施設等と連携して、酒蔵スタンプラリーや酒蔵開放などのイベントを実施します。
 今年は、「観光の日」の10月3日から神戸を舞台としたNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」が放送されます。ドラマのタイトルにもなっている「べっぴんさん」という言葉は、江戸時代には「別品」と記し、「特別に良い品物」を表す言葉でした。
 この「別品」にちなんだ特別企画も実施します。
 また、期間中の土曜・日曜・祝日には、灘の酒蔵をめぐる期間限定のバスも運行します。

1.灘の酒蔵スタンプラリー・酒蔵開放の実施について
◆主催   2016灘の酒蔵探訪実行委員会
〔灘五郷酒造組合、(一財)神戸国際観光コンベンション協会〕

◆後援  (公社)日本観光振興協会関西支部、神戸市、「べっぴんさん」推進協議会

◆概要
(1) 灘の酒蔵スタンプラリーの実施 
・期間 平成28年10月15日(土曜)から11月23日(水曜・祝日)
・スタンプポイント 8か所
(1)浜福鶴吟醸工房、(2)櫻正宗記念館「櫻宴」、(3)菊正宗酒造記念館、(4)白鶴酒造資料館
(5)神戸酒心館(福寿)、(6)こうべ甲南武庫の郷、(7)沢の鶴資料館、(8)誠味屋本店
・チラシ配布先
各スタンプポイント、神戸市総合インフォメーションセンター、観光案内所(新神戸駅、北野、神戸空港、有馬)、各区役所などにおいて配布。
・応募方法
期間中に8か所のスタンプポイントのうち3か所のスタンプを集めて、スタンプポイントに設置している応募箱に投函または郵送。【郵送の場合は11月28日(月曜)必着】
・プレゼント 抽選で、ホテル宿泊券等、豪華賞品をプレゼントします。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「灘の酒蔵スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 東海道線「開業130周年記念スタンプラリー」

  2. 高知の食「エリアジャック高知フェア@なごの」

  3. ぶらり沿線魅力探索スタンプラリー

  4. 宇治茶漬けスタンプラリー 食べる宇治茶を食べつくそう!

  5. すみだ銭湯スタンプラリー2019

  6. 埼玉新都市交通 ニューシャトルスタンプラリー

  7. リルリルフェアリル スタンプラリー

  8. いっしょに巡ろう「桜の名所」スタンプラリー2018

  9. 駅から始まるさんぽ道 2019(冬コース)

  10. 北海道150年事業応援企画 第3回レストランスタンプラリー

  11. 【梅田ゆかた祭 阪急茶屋町会場】「てぬぐいまなぶラリー」「てぬぐいつくるラリー」

  12. とちぎの農村めぐり 農村わくわくスマホラリー

  13. 新東名高速道路開通記念 みかわであそぼうスタンプラリー

  14. 市電沿線お買いものラリー 2017

  15. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボラリー2022

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi