読書フェスティバル スタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年11月1日 ~ 2016年11月30日(

港北区役所と港北図書館(菊名6=菊名駅東口徒歩5分)は、きょう(2016年11月1日)から図書館ほか、本の貸し出しなどを行っている地区センターなど港北区内10の公共施設に加え、区内9つの書店を対象とした「読書フェスティバル スタンプラリー」を30日まで行います。

このスタンプラリーでは、港北図書館を含め計20の施設・書店でスタンプカードを受け取り、今月末まで30日間の間に「港北図書館」と区内施設のうち1カ所と、9書店のうち1カ所の計3カ所のスタンプを集めるもの。スタンプ2つでオリジナルブックカバーが1枚がもらえ、スタンプ3つが集まるとブックカバーがもう1枚と、フリクション蛍光ペン1つがプレゼントされるという企画です。

図書館や公共施設だけでなく、区内の書店も対象となっているのがユニークで、区内で本を借りたり買ったりするうちにスタンプが貯まる仕組みとなっています。なお、スタンプカードや景品はなくなり次第終了となります。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「読書フェスティバル スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. にいがたぐるっとミュージアム!スタンプラリー

  2. 最上・庄内 おくのほそ道スタンプラリー

  3. 大佐スマートIC利用促進スタンプラリー

  4. ながの市まち歩きデジタルスタンプラリー

  5. 東北の“夏”の魅力ぐるっと!デジタルスタンプラリー

  6. くるり×阪急京都線沿線再発見スタンプラリー「京都の大学生編」

  7. 東京2020オリンピック・パラリンピック 千葉市スペシャルスタンプラリー

  8. 2017遠野で妖怪を探せスタンプラリー

  9. ワンコインで食べ歩き! たびとグルメラリー

  10. 梅グルメスタンプラリー

  11. 秋のランチいただきます スタンプラリー

  12. 最北ぐるりんスタンプラリー

  13. 坂道表札クイズラリーin港区

  14. KITTE名古屋 サンクスホワイトラリー

  15. 冬のしもごう満喫スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  2. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  3. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  4. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

  5. 中央線「解」速 なぞ解きデジタルスタンプラリー~なぞパン職人か…

    2023.11.22

  6. YouTube埼玉うどん子TV観光スタンプラリー

    2023.11.21

  7. 炭鉄港スタンプラリー

    2023.11.21

  8. 第2回 大曽根周遊スタンプラリー

    2023.11.21

  9. 交通局×水道局×下水道局 デジタルスタンプラリー

    2023.11.21

  10. ATAMI ART GRANT 2023 湯巡りARスタンプラリー

    2023.11.19

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi