読書フェスティバル スタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年11月1日 ~ 2016年11月30日(

港北区役所と港北図書館(菊名6=菊名駅東口徒歩5分)は、きょう(2016年11月1日)から図書館ほか、本の貸し出しなどを行っている地区センターなど港北区内10の公共施設に加え、区内9つの書店を対象とした「読書フェスティバル スタンプラリー」を30日まで行います。

このスタンプラリーでは、港北図書館を含め計20の施設・書店でスタンプカードを受け取り、今月末まで30日間の間に「港北図書館」と区内施設のうち1カ所と、9書店のうち1カ所の計3カ所のスタンプを集めるもの。スタンプ2つでオリジナルブックカバーが1枚がもらえ、スタンプ3つが集まるとブックカバーがもう1枚と、フリクション蛍光ペン1つがプレゼントされるという企画です。

図書館や公共施設だけでなく、区内の書店も対象となっているのがユニークで、区内で本を借りたり買ったりするうちにスタンプが貯まる仕組みとなっています。なお、スタンプカードや景品はなくなり次第終了となります。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「読書フェスティバル スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 食のアスパラ横丁、味めぐりスタンプラリー

  2. ケータイ国盗り合戦 夏の陣2016

  3. にいつ食の陣2019

  4. 十和田湖ひめますスタンプラリー

  5. 土佐ゆかりの偉人巡り

  6. 日本クラシックホテルの会 スイーツの旅 スタンプラリー

  7. 栗橋みなみスタンプラリー

  8. 岐阜 道の駅スタンプラリー

  9. すわ をかしまつりスタンプラリー

  10. BOSAIスタンプラリー in 二子玉川ライズ

  11. 三都をめぐるサマーキャンペーン デジタルスタンプラリー

  12. 大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2020

  13. 鉄道クイズラリー『駅長からの挑戦状』

  14. 北急ウオーク スタンプラリー

  15. 西美濃御湯印めぐり

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. まちなかアウトドアサーキット スタンプラリー

    2023.03.19

  2. 東北中央自動車道 利用促進 ドライブスタンプラリー

    2023.03.19

  3. 品川銭湯スタンプラリー2023

    2023.03.18

  4. 東武鉄道「春のお出かけスタンプラリー」

    2023.03.18

  5. あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー

    2023.03.17

  6. 家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

    2023.03.17

  7. 信州須坂「わくわく」ひなまつり 雛めぐりスタンプラリー

    2023.03.16

  8. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

    2023.03.16

  9. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

    2023.03.13

  10. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

    2023.03.13

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi