135°E×135thスタンプラリー 開催終了

開催期間:2021年7月3日 ~ 2021年9月30日(

2021年は、東経135度が日本標準時子午線と定められて135周年に当たります。

「時のまち明石」の子午線上には、明石市立天文科学館をはじめ様々なモニュメントや案内板があります。

スポットの点を巡って線でつなぎ、目に見えない子午線を体感してみてください。

期間
2021年7月3日(土曜日)~9月30日(木曜日)まで

参加方法
iPhoneまたはAndroidのスマートフォンの標準ブラウザ(Safari、Chrome)でリンク先のスタンプラリーページにアクセスして参加してください。スタンプラリーのアプリのダウンロードや情報の登録などは不要です。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「135°E×135thスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. Creema Craft Caravan 尾道

  2. 第1回鬼盛りメニューラリー

  3. エキキタ スイーツラリー

  4. 中山間おでかけスタンプラリー2019

  5. とよなか大好き!スタンプラリー

  6. ハートに恋して❤八ヶ岳の冬 スタンプラリー

  7. 2018 阪急・阪神・能勢をクイズでめぐる 夏休み”鉄道のひみつ”スタンプラリー

  8. とよね里山スタンプラリー

  9. 横浜ウォーク スタンプラリー

  10. 源氏ろまん2016 第26回宇治十帖スタンプラリー

  11. 安心院ぐるっとスマホdeスタンプラリー

  12. 佐世保バーガーデジタルスタンプラリー

  13. ニク(29)ロードスタンプラリー

  14. 渋沢栄一デジタルスタンプラリー

  15. 目指せ全店制覇!第4回深大寺そば巡り!

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi