信州なかの魅力発見スタンプラリー 小さな土人形の五福をあつめよう。 開催終了

開催期間:2022年4月3日 ~ 2022年6月29日(

中野市の郷土玩具「土人形」を集めながら、市内の文化・観光施設を巡るスタンプラリー「ちいさな土人形の五福をあつめよう。」を善光寺の御開帳に合わせ開催します!

スタンプラリーについて

期間
 4月3日㈰~6月29 日㈬(善光寺御開帳期間)

内容
 期間中、下記4施設に入館すると、各館限定色の土人形「福寅」と、専用台紙にスタンプがもらえます。
 (※入館料をいただいた方が対象)
 4館すべてのスタンプを集め、台紙を信州中野観光センターへ持参すると、5つ目の福寅がもらえ、「ちいさな五福」が揃います。
 また、「ちいさな五福」すべて集めた方のうち、20 名に中野市関連のプレゼントが当たります!

開催場所
 中山晋平記念館
 高野辰之記念館
 中野市立博物館
 日本土人形資料館
 信州中野観光センター(ゴール)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「信州なかの魅力発見スタンプラリー 小さな土人形の五福をあつめよう。」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 都営バスで巡る 地形テキストラリーGPS

  2. どんぐりの里いなぶ 20周年記念スタンプラリー

  3. 横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリーvol.3

  4. 絶景ハンター シーズン2

  5. 夏のぐるぐるグルメフェア~中央道・長野道グルメキャンペーン~

  6. JR美祢線駅印の旅

  7. 刀剣スマホARスタンプラリー

  8. 四日市あすなろう鉄道バレンタイン列車スタンプラリー

  9. 草津「まちイルミ」スタンプラリー

  10. 3周年 ミッケ!スタンプラリー

  11. 鉄道発祥5駅スタンプラリー

  12. 草加スタンプラリー2023

  13. ひだか&みなみとかち 湯巡るスタンプラリー2020

  14. 地下鉄に乗るっ×アニメイトスタンプラリー

  15. 高槻センター街「巨大アーケード展」記念スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  2. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  3. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  4. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  6. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  7. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  9. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  10. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi