2022かわさきアジアンフェスタスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年4月16日 ~ 2022年4月30日(

かわさきアジアンフェスタとは?

かわさきアジアンフェスタは、アジアの多様な文化が共生している川崎の特徴を活かし、川崎駅周辺市街地内の商店街や商業施設などを会場に、「アジア」をキーワードとして開催しているイベントです。

今回は、川崎駅周辺の商店街及び商業施設内のアジア系飲食店などで、スマートフォンを使ったスタンプラリーを実施します。

実施期間
2022年4月16日(土)~2022年4月30日(土)

イベント内容
川崎駅周辺のアジア系飲食店(以下、参加店舗という)や商店街・商業施設などを巡り、スマートフォンを使って参加するスタンプラリーを実施します。※アプリのインストールは不要
 参加はこちらから 2022かわさきアジアンフェスタスタンプラリー特設サイト
※スタンプラリーはスマートフォンのみ参加可能です。
※スタンプは4月16日(土)から集めることができます。

実施場所
◆参加店舗・・・42か所

景品や参加方法など、詳細については下記の「詳しい情報をみる」からご確認ください!

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「2022かわさきアジアンフェスタスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 港区商店街ワールドスタンプラリー

  2. 備前・美作五十三次ふれあい街道スタンプラリー

  3. 世界お茶まつり2022 春のお茶まつりウィーク 新茶フェア「スマホdeスタンプラリー」

  4. 宿毛のお魚ご当地グルメスタンプラリー

  5. はなのわデジタル de スタンプラリー

  6. 空知カフェスタンプラリー

  7. いちご「古都華」スタンプラリー

  8. ハイウェイ秋田県北温泉パラダイス

  9. 多摩川スタンプラリー(多摩川の歴史を歩く)

  10. BOOKMARK NAGOYA 2017 スタンプラリー!

  11. あきたはいうぇいスタンプラリー2017

  12. 出雲食べ歩き飲み歩きスタンプラリー2021

  13. 原村・富士見町・北杜市スタンプラリー

  14. 三陸ジオパークスタンプラリー

  15. スマホdeのりものスタンプラリー2019in広島

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 富士箱根トレイル ヒストリースタンプラリー

    2023.05.27

  2. 中央道・長野道×観光施設 BINGO!スタンプラリー

    2023.05.27

  3. あびら菜の花2023重ね捺しスタンプラリー

    2023.05.27

  4. 美瑛小麦スタンプラリー2023

    2023.05.27

  5. 三次めぐりあいCafeスタンプラリー2023

    2023.05.27

  6. 宮崎花旅365 構成庭園スタンプラリー

    2023.05.23

  7. かき氷コレクションin 佐原2023

    2023.05.23

  8. 奥伊予・四万十の道の駅をめぐる!道の駅グルメスタンプラリー!

    2023.05.23

  9. 第五回寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー

    2023.05.23

  10. WakuWaku 344バエリアスタンプラリー

    2023.05.23

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi