大佐スマートIC利用促進スタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年7月15日 ~ 2022年11月30日(

悠久のときを感じさせる鍾乳洞や天然温泉、岡山屈指のブランド和牛など、「観光&グルメ」の魅力が凝縮された新見市で、豪華賞品が抽選で合計100名に当たるスタンプラリーが開催されている。

11月30日(水)までのスタンプラリー開催期間中、市内5か所に設定された対象施設のうち、2か所以上巡ると抽選に応募できるというもので、参加には、開催期間中に『大佐スマートIC』を利用することが必須。

応募は簡単! まずは、各対象施設を利用(有料)して応募台紙を受け取りスタンプを押してもらおう。

必要な数のスタンプを集めたら、最後に訪れた施設で必要事項を記入した台紙と大佐スマートICを利用したETCカードを提示すれば応募完了となり、新見市マスコットキャラクター「にーみん」のオリジナルウェットティッシュがもらえる。

絶景スポットや癒し施設を満喫するだけで、2万円相当の千屋牛(ちやぎゅう)がもらえるまたとないチャンス! 奮って参加しよう。

対象施設は全5か所
●大佐山オートキャンプ場・アウトドア天国
●大佐山田方谷記念館
●満奇洞(まきどう)
●新見美術館
●新見千屋温泉いぶきの里

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「大佐スマートIC利用促進スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 歩いて知る・そして笑う ディスカバリー トレイルスタンプラリー

  2. BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY

  3. 長岡発! ポッキリパスポート

  4. 函館朝市×駅前大門スタンプラリー

  5. 佐賀・長崎を巡るデジタルスタンプラリー

  6. 路面電車の日記念スタンプラリー

  7. 第26回京都ミュージアムロード(スタンプラリー)

  8. いわき湯本温泉開運クイズラリー

  9. 軽井沢スイーツ散歩2018秋 〜秋の収穫祭〜

  10. はこだてカルチャー モバイルクイズラリー

  11. ひじカレーラリー2017

  12. ハンズの ギョギョギョッ祭

  13. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

  14. 地域の名所を巡る!天浜路ヘルシーウォーク

  15. 東京ラーメン国技館 スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー

    2023.12.11

  2. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  3. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  4. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  5. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  6. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  7. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  9. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  10. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi