ふくしま圏域デジタルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年8月3日 ~ 2022年11月30日(

福島市や近隣9市町村の賑わい創出、地域農産物の販売促進、周遊による消費拡大などを目的とし、地域内の道の駅、直売所などをめぐるデジタルスタンプラリーを実施します。

主催
ふくしま圏域構成市町村(福島市・二本松市・伊達市・本宮市・桑折町・国見町・川俣町・大玉村・飯舘村)に米沢市を加えた10市町村

開催期間
令和4年8月3日(水曜日)~令和4年11月30日(水曜日)

スタンプラリー実施地点

福島市
1.道の駅ふくしま
2.道の駅つちゆ
3.農産物直売所ここら吾妻店
4.農産物直売所ここら矢野目店

二本松市
5.道の駅安達(上り線)
6.道の駅安達(下り線)
7.道の駅ふくしま東和
8.道の駅さくらの郷

伊達市
9.道の駅伊達の郷りょうぜん

本宮市
10.しらさわ直売所「産直さわちゃん」

桑折町
11.桑折町民研修センター「うぶかの郷」

国見町
12.道の駅国見あつかしの郷

川俣町
13.道の駅川俣

大玉村
14.あだたらの里直売所

飯舘村
15.いいたて村の道の駅までい館

米沢市
16.道の駅米沢
17.道の駅田沢

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ふくしま圏域デジタルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 野澤大山路&西会津グルメスタンプラリー

  2. MRTぐるっと霧島 温泉スタンプラリー2022

  3. PEACE MAKER 鐵 京の旅路スタンプラリー2

  4. きよたスイーツスタンプラリー 2016

  5. 能登パワースポットめぐりスタンプラリー能登パワースポットめぐりスタンプラリー

  6. ひたちなか 魚食(ウォーク)ラリー

  7. 「夏目友人帳×人吉・球磨」スタンプラリー

  8. おのコミレス人いきいきスタンプラリー

  9. STAR WARS スタンプラリー

  10. 盛岡りんごハイボール飲み歩きスタンプラリー

  11. 高岡まちなかランチ グルメラリー

  12. FUN!TOKYO! 銭湯めぐりスタンプラリー

  13. 秋田の酒を楽しむデジタルスタンプラリー

  14. 冬のおでかけスタンプラリー in 大津町・南阿蘇村・高森町

  15. ありがとう!7000系 東京メトロスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi