なると公園くるくるデジタルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年9月16日 ~ 2022年10月31日(

 鳴門公園において、9月16日から「なると公園くるくるデジタルスタンプラリー」を実施します。鳴門海峡に発生する渦潮をはじめ、自然いっぱいの鳴門公園での散策を楽しみながら参加できるデジタルスタンプラリーです。

 また、秋のシーズンは春に次いで大きな渦潮が見られる観潮ベストシーズンです。自然が織りなす絶景に合わせて、グルメやショッピングも楽しみながら、ゆっくりと鳴門公園を満喫ください。

1 実施日時
令和4年9月16日(金)から10月31日(月)まで
※開催期間中、渦の道・大鳴門橋架橋記念館は定休日はありませんが、周辺の施設・店舗は定休日は含みます。また、営業時間も各施設・店舗により異なります。

2 開催場所
鳴門公園内(徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池)に設定された11か所のスポットにQRコードを設置します。ただし、11か所のうち、お茶園展望台及び孫崎展望台はGPS機能を使用します。また、当選品の受渡し場所は、大鳴門橋架橋記念館です。

3 参加費用
無料。
QRコードは、各店舗・施設の入場無料エリアに設置します。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「なると公園くるくるデジタルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 映画「羊の木」 スタンプラリー

  2. だいすき大淀スタンプラリー2018

  3. 自転車博覧会2016『バイシクルカフェリーグ』スタンプラリー

  4. とっとり東部イチゴスタンプラリー

  5. すもとdeスマホdeスタンプラリー

  6. 塚口笑店街 クリスマススタンプラリー

  7. かまくら 猫ショップ スタンプラリー

  8. 『アルプスの城下町に出会う三ツ星旅』デジタルスタンプラリー

  9. 土佐清水 体験メニュースタンプラリー

  10. 町工場メシ&銭湯を巡るスタンプラリー

  11. まつど魅力再発見デジタルスタンプラリー

  12. なんと湯~ったり湯めぐり2019

  13. 栗橋まちめぐりスタンプラリー

  14. 幸めぐり展望台スタンプラリー

  15. 湯巡りスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 富士箱根トレイル ヒストリースタンプラリー

    2023.05.27

  2. 中央道・長野道×観光施設 BINGO!スタンプラリー

    2023.05.27

  3. あびら菜の花2023重ね捺しスタンプラリー

    2023.05.27

  4. 美瑛小麦スタンプラリー2023

    2023.05.27

  5. 三次めぐりあいCafeスタンプラリー2023

    2023.05.27

  6. 宮崎花旅365 構成庭園スタンプラリー

    2023.05.23

  7. かき氷コレクションin 佐原2023

    2023.05.23

  8. 奥伊予・四万十の道の駅をめぐる!道の駅グルメスタンプラリー!

    2023.05.23

  9. 第五回寒晒し蕎麦フェア&スタンプラリー

    2023.05.23

  10. WakuWaku 344バエリアスタンプラリー

    2023.05.23

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi