食の京都TABLEスマホスタンプラリー 開催終了

開催期間:2022年11月1日 ~ 2023年1月9日(

京都府内の9箇所の『食の京都TABLE』と錦市場の丹後TABLEの計10箇所をめぐる「食の京都TABLEスマホスタンプラリー」を11月1日(火曜日)から実施中です。
対象施設2箇所以上をまわり、デジタルスタンプを集めていただいた方には、抽選で各施設いちおしの特産品や京都の老舗・モリタ屋のお肉をプレゼントします。
ぜひこの機会に、「食の京都」を満喫してください!

■スタンプ獲得期間
2022年11月1日(火曜日)から2023年1月9日(月曜日)まで

■スタンプ獲得場所
①道の駅 丹後王国「食のみやこ」
②リフレかやの里
③道の駅シルクのまちかや よさの野菜の駅
④あやべ特産館
⑤道の駅 美山ふれあい広場
⑥道の駅 京丹波味夢の里
⑦向日市観光交流センター まちてらすMUKO
⑧JA京都やましろ農産物直売所「宇治茶の郷」
⑨道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村
⑩丹後TABLE

※対象施設にて500円以上商品をお買いあげの後、提示されるQRコードを読みとってデジタルスタンプを獲得してください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「食の京都TABLEスマホスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 秩父鉄道沿線グルメ旅 シールラリー~「彩色兼備」といっしょに地域を知ろう~

  2. お年玉がもらえるチャンス!!招き猫スタンプラリー

  3. おいでよ亀有WinterFestival2025スタンプラリー

  4. 胆振東部3町 ふっこう応援スタンプラリー

  5. エノシマトレジャー 第二章〜悲しみの勇者の物語〜

  6. ほの国デジタルスタンプラリー

  7. 越後長岡 歴史館・博物館めぐりスタンプラリー

  8. チェリーランド⇔慈恩寺周遊スタンプラリー

  9. えどりくへ湯こうすたんぷらり~

  10. 九十九島ARスタンプラリーキャンペーン

  11. 東武 東上線スイーツめぐりスタンプラリー

  12. 花と食をめぐるデジタルスタンプラリー

  13. 家族ドライブしNAGARAスタンプラリー

  14. ミロコマチコ どうぶつさがし

  15. 利尻クエスト2021