伊吹そば街道デジタルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2023年2月4日 ~ 2023年3月19日(

1.開催概要

 米原市の特産品である「伊吹そば」は、古くから信仰の山として崇められている伊吹山麓を中心に栽培されている在来種で、その栽培は古く、平安時代後期から鎌倉時代にかけて始まったともいわれています。

 江戸時代には彦根藩士で、俳人・松尾芭蕉の弟子である森川許六が編んだ『本朝文選』(1706年)に「伊吹蕎麥。天下にかくれなければ。辛味大根。又此山を極上とさだむ。」と記載されるなど、上質なそばの産地として古くから知られていました。

 今回のスタンプラリーは、市内8店舗が参加し、伊吹そば 1杯または伊吹そば 1商品につき、1つのスタンプがもらえ、スタンプを4つ集めると米原市の特産品詰め合わせセット(3,000円相当)が30名に当る抽選に応募できます。

 キャンペーンに参加する店舗の多くが伊吹山の麓の伊吹地域から奥伊吹地域までの一本道に連なっていることから、「伊吹そば街道」と名付け、「伊吹そば」の普及促進と食を通じた観光誘客を図ります。

◆開催期間:2023年2月4日(土曜日)~3月19日(日曜日)

◆参加店舗:市内8店舗

売店喫茶まごころ
久次郎
蕎麦の里伊吹
レストランしゃべの
井筒屋
道の駅 伊吹の里 旬彩の森
道の駅 近江母の郷
米原市特選品市場 orite CONCE.

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「伊吹そば街道デジタルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. さちぽたスタンプラリー

  2. 宝達志水町飲食店組合スタンプラリー

  3. 2020 滋賀ラーメンWAVE スタンプラリー3

  4. とちぎのうんまいもん スマホスタンプラリー

  5. まちなかワンコインスタンプラリー2023

  6. おおたの桜スタンプラリー

  7. うだつがあがる美馬スタンプラリー

  8. けっこいね!五重塔スマートスタンプラリー

  9. 第9回天然温泉湯巡りスタンプラリーかごめどん

  10. 京阪沿線 ぶらり蔵開きめぐりスタンプラリー

  11. 筑後七国スタンプラリー

  12. 真間銀座会 おひなさま回遊スタンプラリー

  13. ハマフェスY164 デジタルスタンプラリー

  14. ぴあフェスに行こう!横浜観光&グルメラリー

  15. 岩盤浴スタンプラリー@天然温泉ゆずき