小田原eスポーツ フォトスタンプラリー 開催終了

開催期間:2023年2月18日 ~ 2023年3月19日(

小田原eスポーツ フォトスタンプラリーと題し、人気歴史シミュレーションゲームの「信長の野望」シリーズとコラボしたデジタルスタンプラリーが開催中!
このデジタルスタンプラリーでは「信長の野望」シリーズに登場する人気武将のデジタルスタンプとフォトフレームを集め、楽しみながら小田原市内人気観光スポット10カ所を巡れる企画です。
集めたスタンプの数に応じて、限定のオリジナルコラボグッズもプレゼントします!

さらにフォトフレーム機能を活用したTwitter連動企画”「#小田原プチ野望」キャンペーン”や小田原城天守閣では信長の野望とコラボした限定武将印の販売など、様々なコラボ企画も実施!!

皆さまのご参加をお待ちしております。

【開催期間】2023/2/18~2023/3/19
【開催場所】小田原市内 全10スポット
【参加費】無料
【参加方法】
ご自身のスマートフォンのカメラでQRコードを読み取るだけで簡単にご参加いただけます。
※初回登録時のみメールアドレスとパスワードの設定が必要です。
【詳細について】下記の公式HPをご参照ください。
 ■小田原eスポーツ フォトスタンプラリー公式HP
 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/topics/p35439.html
【その他】
小田原eスポーツ公式Twitterにてフォトスタンプラリーをよりお楽しみいただける、「信長の野望」シリーズ武将によるクイズも開催中!
是非チェック&フォローよろしくお願いします!

 ■小田原eスポーツ公式Twitter
 https://twitter.com/odawara_esports

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「小田原eスポーツ フォトスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. R57開通記念ドライブスタンプラリー

  2. SAGATOCOで巡る語る佐賀県遺産スタンプラリー

  3. 西宮ぎゃらりーさんぽ2019

  4. 長岡発! ポッキリパスポート

  5. 龍ケ崎公園めぐりデジタルスタンプラリー

  6. 河内の古民家めぐりスタンプラリー2019

  7. 食のアスパラ横丁 味めぐりスタンプラリー

  8. いっしょに巡ろうスタンプラリー

  9. 岩手県×イシツブテ スタンプラリー 2020

  10. 由利本荘市 ゆめぐりスタンプラリー

  11. 歩いて発見!しろねまち歩きスタンプラリー

  12. 尼辛麺バトルスタンプラリー

  13. 日本遺産「桃太郎伝説」ゆかりの地を巡る スマホでクイズラリー!「冒険!桃温羅伝」

  14. 湯の山温泉スタンプラリー

  15. 京都美山サイクルスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi