たんば恐竜モバイルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2023年10月14日 ~ 2023年11月26日(

1 実施日時
  令和5年10月14日(土曜日)~11月26日(日曜日)

2 参加方法
  恐竜ゆかりの各地を巡ってスタンプを2つ集めるごとに、ガシャポンに参加でき、恐竜関連グッズいずれか1つ
 が必ずもらえます。
 【操作手順】
  1.スマートフォンの標準搭載カメラで別添チラシ内のQRコードを読み取り、注意事項を確認し【確認しまし
   た】ボタンをタップする。
  2.たんば恐竜モバイルスタンプラリー専用の画面が表示されるので、【参加する】ボタンをタップし、ユーザ
   ー情報を入力のうえ、利用規約に同意し、【はじめる】をタップする。
  3.スタンプスポットに行き【QRスキャン】ボタンをタップするか、【スタンプカード】ボタンをタップし、今
   いるスタンプ設置場所をタップします。
  4.【スタンプ取得】をタップし、スタンプスポットに設置されているQRコードをスマホで読み取ると、スタン
   プを獲得できます。
  5.2ヶ所分集めて、【特典】ボタンをタップし、【使用する】ボタンを押します。アラートが表示されますの
   で、【OK】をタップします。
  6.画面を景品引き換えスポットのスタッフに提示すると、ガシャポンに参加でき、恐竜関連グッズいずれかひ
   とつが必ずもらえます。

3 スタンプスポット
  12ヶ所
 (1.太古の生きもの館 2.丹波竜化石工房ちーたんの館 3.丹波竜化石発見地 4.丹波並木道中央公園(わくわく
  恐竜広場) 5.丹波並木道中央公園(ほねほね化石広場) 6.元気村かみくげ、丹波竜の里公園 7.川代公園
  8.丹波年輪の里 9.西紀SA(上り線) 10.西紀SA(下り線) 11.JR久下村駅(加古川線) 12.道の駅丹波
  おばあちゃんの里)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「たんば恐竜モバイルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. せんにゃんスイーツ&カフェラリー

  2. 第16回ぐるっと青森スタンプラリー2019

  3. カードキャプターさくら さくらとおでかけスタンプラリー

  4. 高遠城址さくら祭り さくらスタンプラリー

  5. シヤチハタpresents クレヨンしんちゃん オラのスタンプラリーだゾ

  6. 第3回モリイチ・スタンプラリー

  7. 佐賀さいこう!夏休みキャンペーン スタンプラリー2018

  8. 駄菓子屋・アップルスタンプラリー

  9. なごやめしグルメスタンプラリー

  10. ふくしまイレブンめぐり スタンプラリー2

  11. やまぐちの中山間地域に行こう! スマホでスタンプラリー

  12. マルイマルシェスタンプラリー

  13. 梓川夏のスタンプラリー大作戦!2021

  14. 読書のまちフェスティバル2018

  15. 関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  2. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  3. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

  4. ヨルノヨスタンプラリー2023

    2023.12.06

  5. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  6. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  7. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  8. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  9. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  10. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi