JA直売所でスタンプラリー 開催終了

開催期間:2017年4月29日 ~ 2017年8月31日(

地元農産物の消費拡大につなげようと、JAバンクえひめが8月末まで、県内のJA直売所18カ所でスタンプラリーを実施している。スタンプを集めた応募用紙を事務局に送ると、県産品が抽選で計350人に贈られる。

 応募コースはスタンプが10個の「やったぜ賞」、5個以上の「えがお賞」、3個以上の「ありがとう賞」と3種類ある。それぞれ、西予市産の宇和米コシヒカリ30キロを40人、JAおちいまばりの直売所オリジナルドレッシング5本セットを70人、JAえひめ中央の特選ジャム3個セットを240人に贈る。

 応募用紙は各直売所やJAバンクえひめホームページ(http://www.jabank-ehime.or.jp/)などから入手できる。応募方法は、9月5日(当日消印有効)までに県内JAや県信連に持参するか、JA愛媛県信連推進支援課「スタンプラリー」係(〒790-8555 松山市南堀端町2の3)に送付する。問い合わせは同課(089・948・5222)。【花澤葵】

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「JA直売所でスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 地下謎への招待状2018

  2. 新発見!駅から始まるさんぽ道Vol.05

  3. 白鶴酒造資料館⇔白鶴美術館 ウォーキングラリー

  4. 第10回亀有大道芸まつり(両さんまつり)スタンプラリー

  5. 「備前・日生みかんスウィーツ」スタンプラリー

  6. ちはやふるデジタルスタンプラリーin府中

  7. 板橋区内の施設をめぐる「夏休みデジタルスタンプラリー」

  8. 安芸高田市 三矢の里スタンプラリー

  9. 花咲線開業100周年駅スタンプラリー

  10. 八百津うまいものスタンプラリー

  11. 須磨さくらめぐりクイズ&スタンプラリー

  12. 道の駅・シーニックカフェ+情報拠点 スタンプラリー2016

  13. 東彼杵スタンプラリーキャンペーン the 3rd

  14. いずっぱこ沿線フェスタ&イベントラリー

  15. 牧場物語 オリジナルスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi