図書館へ行ってみよう! 開催終了

開催期間:2018年2月1日 ~ 2018年3月4日(

12館合同展示「図書館へ行ってみよう!」

絵本を知り尽くした図書館のスタッフさん達に気軽に色々と聞いてみましょう♪
読み聞かせの効果や、子どもが夢中になる絵本の読み方など、毎日子どもたちと接しているスタッッフさんならではのアドバイスがもらえます☆彡

旬なおススメ絵本を紹介するコーナーや図書館で使用していたリサイクル本コーナーはおススメ♪

いつも行く同じ図書館だけでなく、江戸川区内にある12館の図書館に行ってみようかな~というきっかけにもなりそうですね~

2月1日からは江戸川区内の図書館12館にてスタンプラリーも開催中です!ぜひ今までに行ったことのない図書館へ遊びに行ってみて下さいね♪

■スタンプラリーも同時開催
 各館を回って集めたスタンプの数によって
 各図書館のマスコットキャラクターがデザインされた
 記念品をプレゼント!

・3個でしおり
・5個で文庫本用ブックカバー
・10個でクリアファイル

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「図書館へ行ってみよう!」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 第6回 商店街かめ太郎ラリー

  2. 春そばスタンプラリー

  3. Chigasaki食べ歩き デジタルスタンプラリー

  4. さがスマ スタンプラリー

  5. やまがたの棚田スタンプラリー2022

  6. 岩手県中華料理組合スタンプラリー

  7. Let’s ENJOY サロマ湖周遊スタンプラリー

  8. 吹田メンタベルスタンプラリー

  9. 碧南と#花よりあんこスタンプラリー

  10. うんぱく三城 重ね捺しスタンプラリー

  11. 清流の国ぎふ・図書館スタンプラリー2021

  12. お弁当・ランチスタンプラリー

  13. 瀬波温泉スタンプラリー

  14. 別所ゆめ街道ドリームフェスタ スタンプラリー

  15. 第1回南阿蘇鉄道沿線スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー

    2023.12.11

  2. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  3. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  4. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  5. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  6. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  7. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  9. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  10. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi