おこみんスタンプラリー 開催終了

開催期間:2018年3月3日 ~ 2018年4月1日(

おこみんスタンプラリー専用カード(宿泊施設・リフト発券所等で入手出来ます)を入手して、志賀高原の8スキー場に設置したおこみんスタンプを専用カードに、異なる4つのスタンプを押していただき、宿泊証明印をお泊りの宿泊施設で押してもらえば達成です。
(4種類のスタンプ+宿泊施設のスタンプで達成。)
スタンプが集まったら景品交換場所に提出すると特製おこみん缶バッチをプレゼント致します。

*イベント参加条件*
・子供対象
・志賀高原内宿泊者限定

*注意・お願い*
①1回のラリーで使用できるスタンプ台紙は、お一人様1枚までとさせていただきます。
②志賀高原内宿泊者対象のイベントです。
③景品の缶バッジは、台紙1枚につき1個までとさせていただきます。
④スタンプは全て異なる絵柄を押してください。
⑤ゲレンデ状況や悪天候により、リフトが動かない場合はご容赦ください。

*スタンプ設置場所*(10:00~16:00)
①サンバレースキー場(法坂第1クワッド降り場)
②熊の湯スキー場(第3クワッドリフト乗り場)
③横手山スキー場(横手山レストハウス)
④寺小屋スキー場(寺小屋レストハウス)
⑤一の瀬ファミリースキー場(一の瀬クワッド降り場)
⑥焼額山スキー場(第1ゴンドラ降り場)
⑦奥志賀高原スキー場(奥志賀高原ゴンドラ降り場)
⑧東館山スキー場(東館山ゴンドラ降り場)

*景品交換場所*(10:00~16:00)
①熊の湯スキー場(レストランベルドール1F)
②焼額山スキー場(第2ゴンドラスキーセンター)
③横手山スキー場(横手山レストハウス)
④奥志賀高原スキーセンターハウス
⑤志賀高原山の駅(山の食堂1959)

*スタンプラリーお問合せ*
志賀高原観光協会(志賀高原総合会館98内)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「おこみんスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. AGEバル7

  2. FM福井スタンプラリー ぐるスタ!

  3. するが5市2町ぐるっとスタンプラリー

  4. 7つの謎解き絵巻物 日本遺産スタンプラリー

  5. 熊谷市スポーツスタンプラリー

  6. あかうし街道2021

  7. 瀬戸内かき海鮮食堂カードラリー

  8. 「夏目友人帳×人吉・球磨」スタンプラリー

  9. あおもりラーメンスタンプラリー

  10. あさひむらスタンプラリー

  11. ラグビー!最高おぉ。 ゆる玉スタンプラリ~

  12. 承久の乱・梶原景時ゆかりの地スタンプラリー

  13. いちかわ ふらり まち歩きスタンプラリー

  14. “こどもの本”大投票&スタンプラリー

  15. 春日井サボテングルメスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  2. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  3. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  4. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  5. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  6. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  7. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  8. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  9. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  10. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi