空知スタンプラリー2018 開催終了

開催期間:2018年4月27日 ~ 2018年10月31日(

行って、集めて、応募して。【空知スタンプラリー2018】

長らくお待たせいたしました。今年もスタンプラリーの季節がやって来ました!
4月27日(金)から開始する「空知スタンプラリー2018」の詳細についてお知らせします。

スタンプの設置場所は、
【南空知エリア】
●夕張市 ゆうばり屋台村
●岩見沢市 ログホテル メープルロッジ
●美唄市 ピパの湯 ゆ~りん館
●三笠市 道の駅 三笠
●南幌町 ふるさと物産館ビューロー
●由仁町 ポッポ館
●長沼町 道の駅 マオイの丘公園
●栗山町 まちの駅「栗夢プラザ」
●月形町 月形温泉ゆりかご

【中空知エリア】
●芦別市 道の駅 スタープラザ芦別
●赤平市 情報発信基地 AKABIRAベース
●滝川市 滝川ふれ愛の里
●砂川市 砂川ハイウェイオアシス館
●歌志内市 道の駅 うたしないチロルの湯
●奈井江町 道の駅 ハウスヤルビ奈井江
●上砂川町 上砂川岳温泉パンケの湯
●浦臼町 道の駅 つるぬま
●新十津川町 物産館
●雨竜町 道の駅 田園の里うりゅう

【北空知エリア】
●深川市 深川駅構内 深川観光案内所
●妹背牛町 妹背牛温泉ペペル
●秩父別町 道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ
●北竜町 道の駅 サンフラワー北竜
●沼田町 ほろしん温泉ほたる館

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「空知スタンプラリー2018」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 中越メモリアル回廊 スタンプラリー開催中

  2. ぐるっとMIE 伊勢志摩スマホスタンプラリー

  3. くまモンの落し物探しスタンプラリー

  4. 伊吹そば街道デジタルスタンプラリー

  5. 日本遺産・しまなみ海道スタンプラリー

  6. 冷たいきしめんを食べ比べ! きしころスタンプラリー

  7. すざかスイーツスタンプラリー

  8. good day 入谷

  9. Get100タピキャンペーン

  10. ぐるっと富士山 スタンプラリー

  11. 久辺テク2016スタンプラリー

  12. 湯の山温泉スタンプラリー

  13. 「アナと雪の女王2」公開記念 東京メトロスタンプラリー

  14. 第2弾 伊豆・富士山歴史絵巻Webスタンプラリーwith神奈川

  15. 第10回金沢ホテルランチスランプラリー「カニ×カニランチ」

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

  2. 有楽町グルメスタンプラリー

    2023.03.24

  3. 利根運河ビリケンさんスタンプラリー

    2023.03.24

  4. 京田辺スマホでスタンプラリー2023

    2023.03.24

  5. はなのわデジタル de スタンプラリー

    2023.03.23

  6. 姫まつり スタンプラリー

    2023.03.22

  7. GREENIA×Fischer’s アスレチックスタンプラリー2023

    2023.03.22

  8. 町田 さくらさんぽスタンプラリー

    2023.03.22

  9. 電車・バスで出かけよう! 春の豊田お城お城巡りスタンプラリー

    2023.03.22

  10. かなしき デブ猫ちゃん マルといく 五国巡礼スタンプラリー

    2023.03.22

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi