松江・境港・隠岐サイクリングスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年3月1日 ~ 2019年5月31日(

スタンプラリーを通して山陰・隠岐を満喫。
選べる7コースからコースを選んで、豪華商品をゲット!

<参加方法>
ご自分のスマートフォンをご用意して、
二次元バーコードを読み取りスタンプラリーサイトへアクセスしてください。

各コースのルートを確認してチェックポイントまで自転車で行ってみよう!
各チェックポイントに到着後、位置情報(GPS)確認し、スタンプをゲット!

コースを走破したらにアンケートに答えて応募してください。
賞品の発送を持って発表に代えさせていただきます。

<コース紹介>
①松江コース
松江市内から「牡丹の町・大根島」までのクロスバイクでクォーターセンチュリーライドです。
START/GOAL ジャイアントストア松江
Check Point1 ジャイアントストア松江
Check Point2 由志園
Check Point3 松江城

②美保関コース
美保神社をスタートして、眺望が素晴らしい美保関燈台へ、その後境港市の「鬼太郎ロード」、大根島のべた踏み坂などを巡るコース。
START/GOAL 美保神社
Check Point1 美保関灯台
Check Point2 水木しげる記念館
Check Point3 美保神社

③境港コース
境港スタートの中海周遊サイクリングコース。
START/GOAL 米子鬼太郎空港
Check Point1 米子鬼太郎空港
Check Point2 セブンイレブン松江八幡店
Check Point3 道の駅あらエッサ 

④隠岐の島町コース
島後(隠岐の島町)をぐるっと周るコースは、アップダウンがありますが隠岐の景観の素晴らしさが実感できるコースです。
START/GOAL 西郷港・隠岐ポートプラザ
Check Point1 西郷港・隠岐ポートプラザ
Check Point2 ホテル海音里
Check Point3 さざえ村

⑤海士町コース
島前最大の平野部を走る、アップダウンの比較的少ない初心者向けコース。
START/GOAL 菱浦港フェリーターミナル
Check Point1 菱浦港フェリーターミナル
Check Point2 明屋海岸
Check Point3 隠岐神社

⑥西ノ島町コース
コースの高低差250mで展望台まではヒルクライムの西ノ島の絶景巡りコースです。
START/GOAL 別府港ターミナル
Check Point1 別府港ターミナル
Check Point2 赤尾展望台
Check Point3 国賀海岸展望台

⑦知夫村コース
素晴らしい景観の中でヒルクライム&ダウンヒル。牛馬の放牧箇所では糞とグレーチングにご注意を!
START/GOAL 来居港フェリーターミナル
Check Point1 知夫来居港
Check Point2 アカハゲ山展望台
Check Point3 知夫小学校

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「松江・境港・隠岐サイクリングスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 京阪電車 御酒印さんぽVol.2スタンプラリー

  2. 呉海自カレー シールラリー

  3. 北区湯めぐりスタンプラリー2017

  4. 新潟市中央区 まちめぐりスマホスタンプラリー

  5. 北海道麺ロードラリー

  6. 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 七夕まつり☆スタンプラリー

  7. 豊中駅管区 夏休みこどもクイズ・スタンプラリー

  8. もりおか中津川まち歩きスタンプラリー

  9. 群馬あがつま ぐんまちゃんの思い出めぐりスタンプラリー3

  10. ぐるっと雲南スタンプラリー2021

  11. 2018スポーツスタンプラリーin春江

  12. きくちアイスキャンペーン

  13. 道の駅ナナシマチスタンプラリー

  14. ワセメシスタンプラリー【早稲田文化芸術週間 2022】

  15. 原寸大!SL段ボールアート展スタンプラリー2019

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  2. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  3. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  4. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  6. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  7. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

  9. 三条カレーラーメン冬のスタンプラリー第3弾

    2023.12.06

  10. かさおかぐるっと博2023スタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi