京都市動物園スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年3月19日 ~ 2019年4月26日(

京都市では,動物園の魅力をより一層感じていただくとともに,公式アプリ”Hello KYOTO”の新規ダウンロード及び既存ユーザーの満足度向上を図るため,動物園内で使用できるスタンプラリー機能を3月19日(火)から同アプリ内で配信します。

この機能では,各動物の展示場所に設置されたQRコードを読み込むと,動物の説明文が表示されるとともに,普段は見ることのできない動物の貴重な姿を撮影したアプリ限定動画を楽しむことができます。

 また,今回の配信開始に合わせて,スタンプラリーを達成された方を対象にプレゼントをお贈りするキャンペーンと,併せて,オリジナルハンドタオルが当たるポスターキャンペーンやフォトコンテストを実施します。

1 動物園スタンプラリー(平成31年3月19日(火)配信開始)

 9種類※の動物の展示場所に設置されたQRコードを読み込むと,各動物の紹介画面が見られるとともに,食事風景や遊んでいる様子など,普段見ることのできない動物の姿を撮影した動画を楽しむことができます。
※アムールトラ,ニホンツキノワグマ,アジアゾウ,ニシゴリラ,レッサーパンダ,ヤギ,キリン,ホウシャガメ,ヨーロッパフラミンゴ

【期間限定プレゼントキャンペーンを実施!】
9種類の全動物を達成すると,先着1万名様に動物園オリジナルクリアファイルをプレゼント!

<期間>
平成31年3月19日(火)~平成31年4月26日(金)

<受取方法>
動物園の正面エントランスにて達成画面を係員に提示してください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「京都市動物園スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 瀬谷の逸品スタンプラリー

  2. かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリー2023

  3. 新発見!駅から始まるさんぽ道 3rd Season Vol.04 和光市駅

  4. いたばし防災+フェア2022デジタルスタンプラリー

  5. 四季彩の杜に行こう!サマースタンプラリー

  6. 夏のわくわくスタンプラリー

  7. ふじのくに漁協へGo!!スタンプラリー

  8. せんちゅうパル グルメラリー

  9. おらんだ料理スタンプラリー

  10. 2019 春 高尾・陣馬スタンプハイク

  11. 新湊のこんなお店、あんなお店知っとるけ~deスタンプラリー

  12. 北秋田 紅葉巡りスタンプラリー

  13. みすみ地元応援スタンプラリー

  14. 温泉むすめ「磐梯熱海 萩」スタンプラリー

  15. しぶそば×えきめんや×高幡そば GWは駅そばスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. トキてつ×ほくほく×大糸線 コラボスタンプラリー2023

    2023.09.22

  2. 南そらち秋のスマホ・スタンプラリー2023

    2023.09.22

  3. 北本トマトカレースタンプラリー2023

    2023.09.22

  4. オトナのスタンプラリー

    2023.09.21

  5. 越前美濃街道ドライブスタンプラリー

    2023.09.21

  6. 札幌ぷらっとウォーク 琴似エリアスタンプラリー2023

    2023.09.21

  7. SASAYAMAおもしろい探検隊

    2023.09.21

  8. GOGO房総デジタルポイントラリー

    2023.09.20

  9. りょうもうグルメスタンプラリー 2023

    2023.09.20

  10. 東京モノレール×ソラシドエア×JR 九州×宮崎交通×宮崎県合同企画「さ…

    2023.09.15

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi