叶絵馬(かなえま)すたんぷ巡り 開催終了

開催期間:2019年5月1日 ~ 2019年12月31日(

■叶絵馬すたんぷ巡りの楽しみ方

○1 観光案内および駅前観光案内所で叶えたい御縁の絵馬+絵馬札セットを700円で購入します。
  ※叶えたい御縁は全12色の紐から1種類、選択してください。
○2 叶絵馬の裏に願い事を書きます。
○3 絵馬通り沿いに設置してあるスタンプ(観光案内所および駅前観光案内所を合わせて計6箇所)を 捺します。
○4 全6箇所のスタンプを捺して完成した絵馬はお土産・記念品として自宅にお持ち帰りください。

なぜ、12色?

1年は12か月、干支は12支
また、多賀大社古例大祭での馬頭人(祭りの主役)の奥様は、大御供式(おおみごくしき)にて十二単を身に着けます。
そして、多賀大社境内には、多賀大社の他に摂社 日向神社
末社14社、合わせて15の社(やしろ)がありますが、参拝していただく社(やしろ)は、12社となります。
12か月の月日をかさね、12年の年をかさね、12枚の着物をかさね、12の社(やしろ)を巡る・・・
『12』という数字にご縁を感じ、12色の中から選んでいただくことにしました。 多賀大社に参拝に来ていただいた皆さんに、願い事がかなうよう、思いを込めながらスタンプをかさね、絵馬を完成していただきたいと思っています。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「叶絵馬(かなえま)すたんぷ巡り」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 謎解きゲーム「妖怪さがしin津島」

  2. ご当地ミッションラリーin 西宮

  3. 乗って!集めて!野菜をとろう!ヤサイなスタンプラリー

  4. 大牟田初詣スタンプラリー2022

  5. 小田急箱根スタンプラリー2016

  6. 大垣城ゆかりの城スタンプラリー

  7. 第4回「いなべの茶っぷりん」スタンプラリー

  8. 「下田郷」さつまいも スイーツ スタンプラリー 2024

  9. 学研都市線で行こう!スタンプラリー2019

  10. 第18回・森の地図スタンプラリー

  11. あさひの逸品スタンプラリー2022

  12. 美祢線×小野田線 ”国鉄わたしの旅 復刻スタンプラリー”

  13. 吉祥寺カレーフェスティバル2019

  14. LeTAOスタンプラリー

  15. 伏見名水スタンプラリー