ケ谷スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年7月1日 ~ 2019年7月21日(

市ケ谷駅はじめ駅名に「ケ谷(がや)」が付く3駅と周辺地域を巡るスタンプラリーが初開催される。主催はJR東日本東京支社と市ケ谷駅・千駄ケ谷駅・阿佐ケ谷駅。

6月から「ケ谷」が付く3駅で展開されたティーザー広告により、駅利用者の話題を集めていたイベント。詳細告知が6月24日に始まった。

 地域の魅力を発信し地域への回遊を促すため、駅名に「ケ谷」がつく3駅でイベントを行おうと、駅の一般社員が発案し企画した。特に今回のスタンプラリーは駅だけではなく地域の店舗と連携した初の取り組みとなる。市ケ谷駅は米菓店「ささら屋東京九段店」(千代田区九段南4)と連携し、ラリー参加者には店舗で特典も用意する。

 スタンプラリーの参加方法は対象の3駅でスタンプ台紙を入手し、3駅のスタンプと連携店舗のスタンプ計4つを集め、開催駅改札にゴールすることで景品と交換できる。駅別開催スケジュールは、市ケ谷駅=7月1日~6日、千駄ケ谷駅=7日~14日、阿佐ケ谷駅=15日~21日。連携店舗は千駄ケ谷駅=Monmouth Tea(モンマスティー)、阿佐ケ谷駅=たいやき ともえ庵(あん)。景品は各駅名入りオリジナルストラップ(各駅とも先着1000人)。イベント参加者は各週1000人程度を想定するという。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ケ谷スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 神戸べっぴんスタンプラリー

  2. ROUTE 385 smart スタンプラリー

  3. 見つけてみよう! いきものスタンプラリー

  4. あんぱち 夏の星祭り

  5. 若狭路歴史ラリー

  6. 富岡市・安中市・軽井沢町の明治展

  7. 若狭路周遊モバイルスタンプラリー

  8. 宇治茶カフェスタンプラリー2018

  9. 食べきりスタンプラリーinUBE

  10. ホテルランチスタンプラリー

  11. 飛越能ユネスコ5大祭スマホでスタンプラリー

  12. 成田市×歌舞伎 デジタルdeスタンプラリー

  13. 船小屋温泉足湯スタンプラリー

  14. まし子さんデジタルスタンプラリー

  15. 外環道スマホスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. マサラ―フェス・カレーラリー

    2023.12.04

  2. 山形どまんなか探訪スタンプラリー

    2023.12.04

  3. 吾妻線デジタル周遊スタンプ&謎解きラリー

    2023.12.04

  4. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  5. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  6. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  7. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  8. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  9. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  10. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi