ゆるっと癒やしのまち巡り~埼北スタンプラリー~ 開催終了

開催期間:2019年9月2日 ~ 2020年1月31日(

人口減少・超少子高齢社会への対応が求められる中、埼玉県では、市町村と連携しながら、地域の魅力発信など地域活性化に向けた取組を進めています。

その一環で、県北部地域振興センターでは、県北部地域の7市町(熊谷市・本庄市・深谷市・美里町・神川町・上里町・寄居町)の魅力的な「カフェ」「温泉」「体験施設」を巡り、その魅力を発見してもらう「ゆるっと癒やしのまち巡り~埼北スタンプラリー~」を9月2日(月曜日)から実施します。

スマートフォンがあればどなたでも気軽に参加できる電子スタンプラリーです。
ぜひ、県北部の7市町を訪れその魅力に触れてくださるよう御参加をお願いします。

<本事業の概要>
1 電子スタンプラリー専用サイトを設置し、各種情報を発信します。
スマートフォンで事前に行きたいカフェ等を検索し、店舗の詳細情報を取得できる専用サイトを設置します。店舗周辺にあるおすすめの観光スポット情報も併せて発信します。
「埼北まちめぐり」で検索(https://saihoku-machimeguri.com)

2 カフェ等民間事業者の協力を得て、111か所に電子スタンプを設置しています。
県北部7市町に所在する「カフェ」「温泉」「体験施設」の民間事業者の御協力をいただき、111か所に電子スタンプ(「QRコード・スタンド」)を設置しています。なお、一部のスタンプ設置店舗では、参加者への特別割引や特別サービスを提供します。

3 電子スタンプ3つ以上で7市町の素敵な賞品が当たります。
電子スタンプ設置店舗を利用後、スマートフォンで電子スタンプを3つ以上集め応募すると、抽選で7市町特産品や関連グッズ等素敵な賞品が合計160名様に当たります。

4 実施期間
令和元年9月2日(月曜日)~令和2年1月31日(金曜日)

5 参加方法
(1)スマートフォンでスタンプラリー専用サイトにアクセスします。
(2)性別・年代などを登録します。なお、氏名は不要です。
(3)参加店舗(カフェ、温泉、体験施設)を検索します。
(4)店舗利用後、店舗に設置されている「QRコード」を読み込み、電子スタンプを獲得します。
(5)電子スタンプを3つ以上集めると、7市町の特産品などの素敵な賞品が当たる抽選に応募できます。なお、応募期限は、令和2年2月3日(月曜日)まで。

6 参加費
無料(ただし、店舗での飲食代、サービス利用料金、サイトを利用いただく際の通信料は参加者負担)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ゆるっと癒やしのまち巡り~埼北スタンプラリー~」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. アラサツスタンプラリー100

  2. ののいちスイーツスタンプラリーseason2

  3. ほのぼの日高“湯快”なスタンプラリー

  4. MOGAMI”ぐるっと”デジタルスタンプラリー

  5. 札幌銭湯スタンプラリー

  6. ARいちご狩りスタンプラリー

  7. JAF PLUSスタンプラリー『ぷらすた』 in 常陸大宮

  8. 鉄道で旅して ご当地Go!Go!チャレンジ 2019 ーSTAMP RALLYー

  9. 和菓子で巡る 名古屋お茶会スタンプラリー

  10. 冬のいわてに行こう!スタンプラリー

  11. 那須・白河 女子旅de魅力発見!デジタルスタンプラリー

  12. 夏休み さがみはらSDGsスタンプラリー

  13. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

  14. 3つの記念館を巡って3先人のなぞを解け!冬の3館ウォーク

  15. 呉海軍グルメスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー

    2023.12.11

  2. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  3. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  4. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  5. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  6. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  7. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  8. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  9. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  10. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi