しまなみ海道・はまかぜ海道スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年10月26日 ~ 2019年12月1日(

瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念イベント
「しまなみ海道・はまかぜ海道スタンプラリー」開催!!

6月に実施した「しまなみ海道スタンプラリー」に引き続き、本州四国連絡高速道路株式会社が主催し、西日本旅客鉄道株式会社及び四国旅客鉄道株式会社に加え愛媛県の共催で、「しまなみ海道・はまかぜ海道スタンプラリー」を開催します。

スマートフォンアプリを活用して、開催期間中は好きなコースを好きな時間に、順序、場所を問わず自由に参加できるイベントです。皆様のご参加をお待ちしています。

1.開催期間
2019年10月26日(土)から12月1日(日)まで

2.開催場所(別添チラシ参照)
しまなみ海道及びはまかぜ海道周辺並びに広島県及び愛媛県の所定JR駅
※チェックポイントは28カ所

【はまかぜ海道】
今治・道後はまかぜ海道。愛媛マルゴト自転車道28コースの1つで、サンライズ糸山(今治市)から道後温泉本館(松山市)に至る52.1km。瀬戸内海を望む海岸沿い(国道196号線)を主とする風光明媚なルートです。

3.参加費等
スタンプラリーの参加費は無料ですが、高速道路の通行料金は有料となります。

※自転車通行料金が期間限定(2019年4月1日~2020年3年31日)で無料になる企画割引「しまなみサイクリングフリー」を実施中のため、しまなみ海道自転車通行料金は無料です。歩行者も無料です。

4.スタンプラリーの概要
コース毎に設定されたチェックポイントを回ってスタンプを取得し、ご応募いただいた方の中から抽選で賞品をプレゼントします。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「しまなみ海道・はまかぜ海道スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. グルメビンゴ★スタンプラリー

  2. ガチャピン・ムック スペシャルスタンプラリー ~日本橋を学ぼう~

  3. miffy and Hankyu スタンプラリー

  4. いしかりデジタルスタンプラリー

  5. おいしが うれしが スタンプラリー

  6. 調布スマートシティデジタルスタンプラリー

  7. 新湊のこんなお店、あんなお店知っとるけ~deスタンプラリー

  8. まちなかワンコインスタンプラリー2023

  9. きてけろスタンプラリー 山形日和。ぱすぽーと 2018

  10. 栗橋みなみスタンプラリー

  11. 秘境の三里巡りスタンプラリー

  12. あやべ冬の三湯巡りスタンプラリー

  13. ぶらり備中杜氏の郷スタンプラリー

  14. 大田区川崎市銭湯プレゼンツ 銭湯オリジナルストラップをゲットしようスタンプラリー

  15. 桐生市 四鉄道合同ハイキング