東京2020オリンピック・パラリンピック 千葉市スペシャルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年12月13日 ~ 2020年3月8日(

市内に設置する4つのチェックポイントで、競技観戦や体験をしながらスタンプを集めよう!

FINALを含めて、2つ以上のスタンプを集めた方に、東京2020大会で競技会場となる幕張メッセ最寄り駅 海浜幕張駅のオリジナルJR東日本 入場券※を先着2020人にプレゼント!

※東京2020エンブレムや東京2020マスコットをデザインした千葉市広告付きの特別仕様の入場券

【スタンプラリーのルール】

●ステップ1
下記のチェックポイントで観戦や体験をして、スタンプをGETしよう!!
(スタンプの数はいくつでもOK)

●ステップ2
FINALのチェックポイント(3/7(土)または3/8(日)千葉ポートスクエア スカイプラザ内 東京2020大会競技体験ブース)でスタンプをGETしよう!!

ステップ1とステップ2をクリアして、オリジナルJR東日本 海浜幕張駅入場券をその場でGET!!

【スタンプラリー台紙配布箇所】
・市内JR各駅
・市役所本庁舎1階
・各区役所
・市内各コミュニティーセンター
・当日のスタンプラリー各チェックポイント 等
(各箇所のチラシは、無くなり次第終了となります)

【スタンプラリーチェックポイント及び日時】

①2019年12月13日(金)~15日(日)10:30~14:30
海浜幕張駅南口駅前広場 都市ボランティア折紙制作ブース

②2019年12月21日(土)・22日(日) 10:00~15:00
千葉ポートアリーナ2階 ボッチャ体験ブース
   
③2020年2月2日(日) 10:00~17:00
イオンモール幕張新都心 グランドモール1階グランドコート 特設スタンプブース

④2020年3月7日(土)・8日(日) 10:00~16:30
千葉ポートスクエア スカイプラザ 東京2020大会競技体験ブース
※3月7日または8日のスタンプは、必須です。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「東京2020オリンピック・パラリンピック 千葉市スペシャルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. ロシアングルメ スタンプラリー

  2. ご当地グルメでSTAMBINGO(スタンビンゴ)!

  3. エキーマ今津 アニバーサリーフェア スタンプラリー抽選会

  4. ひがしなだスイーツめぐり

  5. 鉄分補給!ヘッドマークスタンプラリー

  6. ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー2022

  7. 【図書館×歴史資料館】タツカメ謎とき探検隊 夏休みクイズラリー

  8. 北海道麺ロードラリー

  9. Meets!×Hannoスタンプラリー

  10. 東名48スタンプラリー

  11. うどん県×ヤドン スタンプラリー

  12. 初音ミク「マジカルミライ」スタンプラリー2016

  13. 佐賀・長崎を巡るデジタルスタンプラリー

  14. 京阪沿線 ぶらり学食めぐりスタンプラリー2018

  15. 町田わくわくスタンプラリー2019

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. まちなかアウトドアサーキット スタンプラリー

    2023.03.19

  2. 東北中央自動車道 利用促進 ドライブスタンプラリー

    2023.03.19

  3. 品川銭湯スタンプラリー2023

    2023.03.18

  4. 東武鉄道「春のお出かけスタンプラリー」

    2023.03.18

  5. あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリー

    2023.03.17

  6. 家康に続く道!例幣使道スタンプラリー

    2023.03.17

  7. 信州須坂「わくわく」ひなまつり 雛めぐりスタンプラリー

    2023.03.16

  8. えちご雪割草街道スタンプラリー2023

    2023.03.16

  9. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

    2023.03.13

  10. 東海道ヤギ・キタスタンプラリー

    2023.03.13

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi