わくわく!なごや探検スタンプラリー 開催終了

開催期間:2019年11月10日 ~ 2020年3月31日(

■イベント名 わくわく!なごや探検スタンプラリー
■日程 2019年11月10日~2020年03月31日
■時間 スタンプ取得スポットにより異なる
■会場名 名古屋市内各所

■イベント内容
名古屋のものづくり・産業発展を支えてきた名古屋城から名古屋港までの一帯を、「まちづくり・ものづくり魅力軸」として魅力をお伝えしています。スポットをめぐって歴史にふれたり、ものづくりを体験して、自分たちが住む名古屋のまちの魅力を発見しよう!

参加方法は、てぬぐいとアプリの2つの方法があります。

■てぬぐいでスタンプラリー
自由にスタンプを押して、自分だけのてぬぐいを作ろう!
Instagramにてぬぐいの写真を投稿すると、抽選で5名様にインスタントカメラをプレゼント!
※プレゼントの応募は2020年3月22日(日)まで

てぬぐい配布場所
てぬぐいは限定4,000枚で、ひとり1枚の配布です。(無くなり次第終了)
配布状況と在庫については、運営事務局(ナカシャクリエイテブ株式会社/電話番号050-5361-7080)にお問い合わせください。
施設が休みの場合、てぬぐいの取得はできません。各施設の営業時間、休業日については直接お問い合わせください。

・名古屋能楽堂External link 配布場所:入口右側
・大名古屋ビルヂングExternal link 配布場所:1階インフォメーション
・セントラルパークExternal link 配布場所:セントラルパークインフォメーション
・名古屋港ポートビルExternal link 配布場所:1階インフォメーション

■アプリでスタンプラリー
アプリ「なごや歴史探検」を使って「わくわく!なごや探検スタンプラリー」のコースを制覇すると、抽選で10名様にタブレット型端末をプレゼント!
アプリでは、なぞときにも挑戦できます。
スタンプ設置場所にあるQRコードを読み込むと、フォトフレームをゲットできます。
※プレゼントの応募は2020年3月22日(日)まで

アプリ「なごや歴史探検」のダウンロードはこちらExternal link

■スタンプ取得スポット
※てぬぐい、アプリのスタンプ設置場所は同じです。
※施設が休みの場合、スタンプの取得はできません。各施設の営業時間、休業日については各施設に直接お問い合わせください。

①名古屋能楽堂External link 設置場所:エントランス内
②トヨタ産業技術記念館External link 設置場所:エントランスエリア(無料エリア)
③大名古屋ビルヂングExternal link 設置場所:3階アトリウム(中央エスカレータ前)
④なごや地球ひろば(JICA中部)External link 設置場所:東側入口横
⑤堀川ギャラリーExternal link 設置場所:受付
⑥でんきの科学館External link 設置場所:4階 エスカレータ横
⑦セントラルパークExternal link 設置場所:インフォメーションスクウェア内
⑧オアシス21iセンター 設置場所:カウンター前
⑨アスナル金山External link 設置場所:屋内エリア2階 階段下
⑩JETTYExternal link 設置場所:東側入口付近
⑪名古屋港ポートビルExternal link 設置場所:1階インフォメーション
⑫メイカーズピアExternal link 設置場所:ウェルカムセンター内
⑬リニア・鉄道館External link 設置場所:入館受付付近(無料エリア)

▼詳しくはこちら:
●スポット一覧.pdf PDF(PDF形式:1.02MB)
●わくわく!なごや探検スタンプラリー 開催案内チラシ.pdf PDF(PDF形式:1.12MB)

■料金 無料

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「わくわく!なごや探検スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. TEGAスタンプラリー2016

  2. ふじさきグルめぐり2018スタンプラリー

  3. すみだ5館 秋のスタンプラリー2019

  4. お気に入りを見つけてまちなかの元気育てよう!まちなかBINGO

  5. 宮津カレー焼きそば いっとく!?スタンプラリー2

  6. ハイウェイ岩手湯めぐりサービスキャンペーン2020

  7. 東北「道の駅」スタンプラリー 2017

  8. たふめぐ。スタンプラリー

  9. 大田区川崎市銭湯プレゼンツ 銭湯オリジナルストラップをゲットしようスタンプラリー

  10. いきものつながりクイズラリー2016

  11. 西武線沿線うどんラリー2020 on digital

  12. 兵庫 発見デジタルスタンプラリー

  13. 会津2018 手塚治虫キャラクタースタンプラリー

  14. 新発見!駅から始まるさんぽ道 3rd Season Vol.9 東銀座駅

  15. スカパー! スタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー

    2023.03.24

  2. 有楽町グルメスタンプラリー

    2023.03.24

  3. 利根運河ビリケンさんスタンプラリー

    2023.03.24

  4. 京田辺スマホでスタンプラリー2023

    2023.03.24

  5. はなのわデジタル de スタンプラリー

    2023.03.23

  6. 姫まつり スタンプラリー

    2023.03.22

  7. GREENIA×Fischer’s アスレチックスタンプラリー2023

    2023.03.22

  8. 町田 さくらさんぽスタンプラリー

    2023.03.22

  9. 電車・バスで出かけよう! 春の豊田お城お城巡りスタンプラリー

    2023.03.22

  10. かなしき デブ猫ちゃん マルといく 五国巡礼スタンプラリー

    2023.03.22

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi