どうなん道の駅レシートラリー2018 開催終了

開催期間:2018年7月14日 ~ 2018年11月30日(

毎年恒例! みなみ北海道エリア(道南)の”道の駅”全15駅をめぐるレシートラリーが間もなく始まります。

今年は2018年7月14日(土)から11月30日(金)まで。

参加のやり方は、各駅で200円以上の何かをお買い上げ、または飲食などしてもらったレシートを集め、各駅に設置されている応募用紙に貼って郵送するだけです。

ちなみに、いわゆるスタンプラリー的な企画は色々な種類がありますよね。
その中で、お金を遣うことが必要なラリーは「全体的な傾向として」応募率が多少低くなる傾向があります。
つまり、応募しさえすれば、当選する確率が他より高くなる!(かも)
これは是非ともやらねば!

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「どうなん道の駅レシートラリー2018」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. GOGO房総デジタルポイントラリー

  2. はなのわデジタル de スタンプラリー

  3. がくとくんめぐりスタンプラリー

  4. ラーメン湯治スタンプラリー

  5. 列車で行こう福岡の旅スタンプラリー

  6. やまがたおとなりさん周遊ドライブスタンプラリー

  7. お国じまんカードラリー2017

  8. 京急120周年 いい風呂湯めぐりスタンプラリー

  9. 絶景ハンター×日本一周女子@こつぶ 日本一周スタンプラリー

  10. うみ博とサテライト会場等をめぐるスタンプラリー

  11. すかがわ商店街 雛の笑顔に会えるまち スタンプラリー

  12. 桑の日スタンプラリー

  13. 第14弾そと呑みー

  14. 大倉山さくらまつりスタンプラリー

  15. 安心院ぐるっとスマホdeスタンプラリー

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 大糸線デジタルdeスタンプラリー

    2023.10.01

  2. ぐるっと そば処・農産物直売所スタンプラリー

    2023.10.01

  3. 大阪商店街めぐりデジタルスタンプラリー

    2023.09.29

  4. みんなでつくった“みなみくるっとデジタルスタンプラリー”~ep1:歴…

    2023.09.28

  5. 高速道路を使ってGO! やまがた秋のドライブスタンプラリー

    2023.09.28

  6. びわ湖高島×若狭路 スタンプラリーキャンペーン

    2023.09.28

  7. 生駒市 たけまるくんといこまめぐりスタンプラリー

    2023.09.28

  8. Chigasaki食べ歩き デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

  9. ところざわ醤油焼きそば・スタンプラリー

    2023.09.27

  10. 海湖フェス2023デジタルスタンプラリー

    2023.09.27

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi