電車でまわろう! 動物園&水族園スタンプラリー 開催終了

開催期間:2020年1月9日 ~ 2020年3月1日(

都立動物園・水族園では、2020年1月9日(木)から3月1日(日)までの間、冬にしか味わえない動物園・水族園の魅力満載のキャンペーン「Visit ほっと Zoo 2020」を実施します。

 毎年恒例「電車でまわろう! 動物園&水族園スタンプラリー」を開催します! 各園とその最寄り駅のスタンプを集めて、すてきな賞品を手に入れましょう!

期間 2020年1月9日(木)~3月1日(日)

■スタンプの集め方
スタンプラリー専用パンフレットを入手します。
※各鉄道会社線の主な駅、またはスタンプラリー対象施設にあります。

各園とその最寄り駅に設置してあるスタンプを1セットとして、2セット集めます。

スタンプを2セット集めたら、スタンプを押した応募券をスタンプラリー専用パンフレットから切り離して、3月1日(日)までに園内の応募箱に投函します。

■スタンプ設置場所
 以下の組み合わせのうち2セット集めましょう!

・上野動物園
 西園 弁天門 + JR「上野」駅        :公園改札外
        東京メトロ銀座線「上野」駅 :6番出口付近(改札外)
        東京メトロ千代田線「根津」駅:2番出口付近(改札外)
        都営大江戸線「上野御徒町」駅:改札外
        京成線「京成上野」駅    :改札外

・多摩動物公園
 ウォッチングセンター入口付近 + 京王線「多摩動物公園」駅     :改札外
                 多摩モノレール「多摩動物公園」駅:改札外

・葛西臨海水族園
 2階 案内カウンター + JR「葛西臨海公園」駅:改札外

・井の頭自然文化園
 各入園門付近 + JR「吉祥寺」駅    :中央改札外びゅうプラザ横
         京王線「井の頭公園」駅:改札内

各施設のスタンプ設置時間は9時30分~17時です(開園時間と同じ。ただし入園は16時まで)。
各駅のスタンプ設置時間は初電~終電までです。
各駅のスタンプ設置場所は変更になる場合があります。
各施設や各駅のエスカレーター・エレベーターの場所は各社ホームページをご覧ください。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「電車でまわろう! 動物園&水族園スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 神戸で船に乗って、巡って、スタンプラリー

  2. キンコーズ・ジャパン みなとエコショップスタンプラリー

  3. 麻生スマイルフェスティバル

  4. あおばQR アニマル ・スタンプラリー

  5. まるごと中泊スタンプラリー

  6. かわにし食べスタとは

  7. 会いたい!アフリカデジタルスタンプラリー

  8. 港区こども月間スタンプラリー

  9. 鎌倉文学館 秋の文学スタンプラリー

  10. 北海道ご当地ラーメンPRラリー

  11. 茨木おいもグルメラリー

  12. 「めでたいでんしゃ、出発進行!」スタンプラリー

  13. 心とからだが満たされる あがつまラリー旅

  14. ぐるっと! しょうないまち!! スタンプラリー

  15. 北海道ジオパーク探検スタンプラリー2016