瀬谷区読書スタンプラリー 開催終了

開催期間:2020年7月23日 ~ 2021年3月31日(

小・中学生を対象に、瀬谷区読書スタンプラリーを実施します。
本を1冊読むと、スタンプが1つもらえ、スタンプを11個集めると、記念品と交換ができます。
ぜひ、たくさんの本を読んで、記念品をゲットしましょう!

読書スタンプラリーについて
対象者 瀬谷区在住または在学の小・中学生
実施期間 令和2年7月23日(木曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
スタンプの押印  令和3年3月1日(月曜日)まで
記念品の交換  令和3年3月31日(水曜日)まで
対象の本 家にある本や購入した本、図書室や図書館で借りた本など、どのような本でも構いません。
※マンガ・雑誌・紙芝居は不可とします。
台紙の配布 瀬谷区内小学校・中学校経由で、台紙を配布します。
※スタンプラリー台紙の配布は1児童・生徒につき1枚とします。
また、私立の小学校・中学校へ在学の児童・生徒のみなさまもご参加いただけます。
台紙をダウンロードし、参加してください。
※台紙データは、このページ下方よりダウンロードしてください。
スタンプの押印場所 ①瀬谷図書館
②在学している区内小学校 図書室
③在学している区内中学校 図書室(横浜隼人中学校を含む)
※学校により、実施の有無や開始時期が異なります。各校でご確認ください。


以下の施設でも、本を借りるとスタンプがもらえます。
④区内地区センター
⑤区内コミュニティスクール ※7月31まで閉館予定 (6月30日現在)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「瀬谷区読書スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 広島空港開港25周年 あら!いぃ!広島空港キャンペーンスタンプラリー

  2. いこーや なごーや でら得スタンプラリー

  3. 吉田のうどんスタンプラリー

  4. まえばしシルクスタンプラリー

  5. JR美祢線駅印の旅

  6. どっちが強い!? スタンプラリー

  7. ぶらり 湯らり スタンプらり~ 2017

  8. としまデジタルラリー

  9. 第3回 いなべの茶っぷりん スタンプラリー

  10. サカエゴーラウンド ハロウィン2017スタンプラリー

  11. 第14回鎌倉路地フェスタ ろじフェスタンプラリー

  12. 秦の郷謎解きスタンプラリー

  13. 北信越スタンプラリー2017

  14. KOFU×戦国BASARA スタンプラリー~武田の歴史を辿れ~

  15. 水の公園福島潟スタンプラリーウォーク

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 岐阜・福井・滋賀 戦国にふれる3館周遊スタンプラリー

    2023.12.03

  2. 東大和西三重観光連盟 デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  3. 千葉県誕生150周年記念 3市周遊デジタルスタンプラリー

    2023.12.02

  4. グローバルゲート クリスマススタンプラリー

    2023.11.30

  5. むチューdeデジタルスタンプラリー 第三弾

    2023.11.30

  6. 田村市フットパス デジタルスタンプラリー

    2023.11.30

  7. 浅口よいとこ巡りスタンプラリー

    2023.11.24

  8. 中央線「解」速 なぞ解きデジタルスタンプラリー~なぞパン職人か…

    2023.11.22

  9. YouTube埼玉うどん子TV観光スタンプラリー

    2023.11.21

  10. 炭鉄港スタンプラリー

    2023.11.21

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi