ながの市まち歩きデジタルスタンプラリー 開催終了

開催期間:2020年10月3日 ~ 2021年3月13日(

長野市とながの観光コンベンションビューロー、長野商工会議所、JR東日本は10月3日、市内の観光施設や飲食店などをめぐる「ながの市まち歩きデジタルスタンプラリー」を始めた。ポイントを集めると景品をプレゼント。長野市を楽しめば楽しむほどお得なラリーだ。来年3月末まで。

参加は、スマートフォンから特設サイト(https://www.nagano-cvb.or.jp/machi/)で会員登録をしてから。サイトに掲載されている市内の観光施設、イベント、飲食店・土産店などを巡り、スマートフォンで電子スタンプからポイントを集める。無料の観光施設とイベントへの参加で1ポイント、有料の観光施設は2ポイント、飲食店、土産店で1千円以上の買い物で5ポイント貯まる。JR東日本の「大人の休日倶楽部」会員は長野市観光情報センターでカードを提示すると5ポイントをもらえる。

集めたポイントに応じて、先着順でコットンバッグや七味缶、木工カトラリーといったノベルティや参加飲食店、土産店で使える電子クーポン券が贈られる。

ポイント交換後は、一度スタンプをもらったスポットでも再度スタンプをもらえるため、期間中は何度でもラリーに参加できる。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ながの市まち歩きデジタルスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. かめや金券がもらえる! スタンプラリー

  2. 伝建デジタルdeスタンプラリー

  3. まちなかワンコインスタンプラリー2023

  4. 飯能住まい体感ウオーキングラリー

  5. ピンポさんとめぐるG7広島サミットスタンプラリー2023 in 広島

  6. JR西日本 WESTERで行こう!水族館・動物園めぐりスタンプラリー

  7. ほろのべスタンプラリー2024

  8. 舞鶴岩がき丼キャンペーン スタンプラリー

  9. ekie WESPOスタンプラリーキャンペーン

  10. 湯の山温泉スタンプラリー2025

  11. 四賀バラ公園周遊デジタルスタンプラリー

  12. 白山温泉郷スタンプラリー

  13. 町屋の人形さま巡り Wi-Fiスタンプラリー

  14. ぶらり満喫 ゆぎっこ巡りスタンプラリー

  15. むチューdeデジタルスタンプラリー第四弾