おおさか生物多様性スタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年7月16日 ~ 2016年8月31日(

<生物多様性とは>

地球上には人間だけではなく、動物や植物、さらには目に見えない微生物にいたるまで、ありとあらゆる生きものがいます。
そして、それらすべてが互いに何かしらの関わりあいをもって生活しています。おいしい食べもの、きれいな水と空気、
そして美しい風景など、私たちの衣食住もそうした生きものの豊かな恵みによって支えられています。
鳥だけでなく、生き物好きなら楽しんでいただけると思います。

<大阪の生きものを知る>

大阪には、大阪湾に流れ込む淀川をはじめとした多くの河川や、大阪平野をとりまく緑豊かな里地里山など、
さまざまな環境があり、多様な生きものが暮らしています。あなたのまわりにはどんな生きものがいますか?

<こんなキャンペーンです>
生物多様性って「なんとなく意味が分かるような気もするけれど・・・、具体的にどういうこと?」という方も、
知ってる!」「生物多様性のために活動してます。」という方も、広く府民の皆さんを対象に、
現在大阪府では、生物多様性をもっと身近に感じていただく普及啓発キャンペーンを展開しています。
大阪府内の約50の生きものに関する施設が、夏休みの期間を中心に、イベントや企画展示を実施します。
   
知って見て学べるだけでなく、きっと「生物多様性は楽しい!!」って思っていただける楽しい催し物が目白押しです。

<スタンプラリーに参加しよう!>
この夏、大阪市内を含む北大阪地域の21施設が参加するスタンプラリーを実施します。このリーフレットを持って、
生きものに関するいろいろな施設を周ってみませんか。大阪の自然や生態系・たくさんの生きものについて、
もっと知っていただけます。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「おおさか生物多様性スタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 弥平超激辛パスポート~激辛を欲してやまない大人のスタンプラリー~

  2. 吉祥寺ねこ祭り2019 ねこまつりスタンプラリー

  3. 阪急32番街 空庭Dining「ビンゴスタンプラリー」

  4. 防府×周南 ドライブスタンプラリー #チルい近旅!

  5. “門司をプラリ”スタンプラリー

  6. あまちゃんのロケ地をめぐる 北三陸スタンプラリー

  7. 飯能住まい体感ウオーキングラリー

  8. 文豪ストレイドッグス スタンプラリー in YOKOHAMA

  9. 秦野名水巡りスタンプラリー

  10. 7つの「板橋駅」スタンプラリー

  11. GoToさんわ桜めぐりキャンペーン

  12. 「京阪電車×響け!ユーフォニアム2018」 デジタルスタンプラリー

  13. 中元太っ腹!スタンプラリー

  14. ウォールアートスタンプラリー

  15. 和倉温泉・七尾湾LINEスタンプめぐり