藍のれんサイクルスタンプラリー「藍ポタ」 開催終了

開催期間:2020年11月25日 ~ 2021年3月25日(

 JR佐伯駅~道の駅やよいエリア(全長約13km)の11店舗で「藍ポタ」と題して、藍のれんサイクルスタンプラリーを実施中です。

各店舗オリジナルデザインの藍ののれんやフラッグを目印に5店舗回ったら、先着60名にこの11店舗で使える400円券とオリジナルステッカーをプレゼントします。
スタンプラリーのチラシは各店舗・駅前の観光案内所・道の駅やよい・市役所2階観光課ラックに置いていますので、最初に行ったお店か所定の場所でもらってください。

対象となる店舗情報等については、別添の資料(スタンプラリー台紙)、もしくはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)からご確認ください。

お子さんの自転車の練習をかねてなど、普段自転車に乗らない方も、この機会に是非ご参加ください!
市内にはレンタサイクルもあります!

<参加店舗>
1.KOYAMA
2.ビストロ甲丙
3.Ensha
4.cafe koyomi
5.花の店たなか
6.ホビーショップ ボカン
7.Honda Cars佐伯中央 藤原店
8.パン工房トムソーヤ
9.お菓子のうめだ
10.モカ珈琲自家焙煎工房
11.志縁や

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「藍のれんサイクルスタンプラリー「藍ポタ」」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. ぐんま三大梅林スタンプラリー

  2. 天王寺動物園×長居植物園 動物と植物のつながりクイズスタンプラリー

  3. せんにゃんスイーツ&カフェラリー

  4. 京都でボードゲームを巡るスタンプラリー

  5. 村田町×SUGOドライブスタンプラリー

  6. 三遠南信地域マラソン大会スタンプラリー

  7. 大和商工会議所飲食業部会30周年スタンプラリー

  8. 第9回 かんとうみんてつモバイルスタンプラリー

  9. 北海道産ビーフ食べつくしスタンプラリー 2016秋

  10. くるくる回ろう鳴門ドライブスタンプラリー2023

  11. 「子どものための地域の魅力体感事業」デジタルスタンプラリー

  12. 真田ゆかりの地を巡る旅 スマホスタンプラリー

  13. 新発見!駅から始まるさんぽ道 3rd Season Vol.9 東銀座駅

  14. 里山めぐる智頭線沿線の旅デジタルスタンプラリー

  15. ガリガリ君×秩父鉄道スタンプラリー2016