ぐんまちゃんの宝さがしin赤城山2016 開催終了

開催期間:2016年7月23日 ~ 2016年10月28日(

真田の忍びが赤城山に隠した宝を手に入れるために、6つの印を集めるでござる!!
昭和村の謎ときぐんまちゃんが忍者修行をして「忍びのぐんまちゃん」に変身。
みんなもぐんまちゃんと一緒に忍術を使った6つの印を集めて、財宝を手に入れよう。

県内宿泊施設のペア宿泊券や、ニンテンドー3DS LLなどの豪華賞品が当たるよ!

参加&応募の方法
1.赤城山周辺の市役所・町村役場や道の駅などで応募用紙付きのチラシを入手
2.謎を解いて各地に散りばめられた宝箱を発見
3.報告所ででは、1つの印で発見者賞、6つの印で全宝箱発見者賞をもらえるよ!
4.見つけた印の数に応じて、豪華賞品の賞品に応募できるよ

発見報告所・チラシの配布場所
■発見報告所
赤城山山頂 赤城公園ビジターセンター
前橋市 道の駅赤城の恵
昭和村 道の駅あぐりーむ昭和
沼田市 南郷の曲屋
桐生市 道の駅くろほね やまびこ
みどり市 国民宿舎サンレイク草木

■その他のチラシ配布場所
県内の市役所、町村役場、観光協会、道の駅
ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家)
各行政県税事務所、県庁県民センター
県有施設(ぐんまこどもの国、ぐんま昆虫の森、ぐんま天文台、近代美術館、館林美術館、歴史博物館、自然史博物館など)

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「ぐんまちゃんの宝さがしin赤城山2016」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. KOFU×戦国BASARAスタンプラリー

  2. 向日市を巡ろう!スタンプラリー

  3. 第10回フラワースタンプラリー

  4. スマホで巡る!うまさぎっしり新潟美食旅スタンプラリー2022

  5. 私鉄10社 スタンプラリー

  6. 「2019年サンリオキャラクター大賞」開催記念東京メトロスタンプラリー

  7. 神奈川の美しい広葉樹林50選スタンプラリー

  8. 湯めぐり偏愛マップスタンプラリー

  9. 酒々井町 ぐるっとスタンプラリー

  10. TX&流鉄×「ちはやふる-結び-」スタンプラリー2018

  11. 2020 滋賀ラーメンWAVE スタンプラリー3

  12. エーナを探して、恵那を知る!エーナビンゴスタンプラリー

  13. 「幻の豚」猪豚 冬のグルメフェア いのぶたスタンプラリー

  14. 秩父鉄道沿線グルメ旅 シールラリー~「彩色兼備」といっしょに地域を知ろう~

  15. うめサイクルデジタルスタンプラリー2024