北信越スタンプラリー2016 開催終了

開催期間:2016年7月16日 ~ 2016年11月30日(

今年も平成28年7月16日(土)から「北信越スタンプラリー2016」が始まりました。これは実際に乗ってもらうことで多くの人に地域の鉄道に親しんでもらい、地域の活性化を目指すため、沿線自治体や地域振興局などが協力して取り組んでいるものです。

スタンプラリー期間中にエリア内の列車に乗り、専用の用紙にスタンプを押して応募すると抽選でステキな賞品が当たります。夏休みのお出かけにいかがでしょうか。ラリーの概要と妻有地域(十日町市と津南町)のスタンプ設置箇所をご紹介します。

<スタンプラリーの基本ルール>
まずスタンプラリーのガイドブック又はスタンプ台紙を入手してください。対象路線やガイドブックを入手できる駅は下の表をごらんください。

スタンプは「駅スタンプ」と「まちなかスタンプ」の2種類あり、「駅スタンプ」2個を含む計3個以上のスタンプを集めると応募できます。また「駅スタンプ」2個を含む計8個のスタンプを集めると「ダブルチャンス」に参加できます。(応募先はガイドブック又は専用の台紙に記載されています。)

「駅スタンプ」は「ほくほく線」十日町駅やまつだい駅など22駅にあり、ご当地PRキャラクターがデザインされています。
「まちなかスタンプ」はキナーレ、まつだい農舞台等の観光施設など50か所にあり、地域の方言がデザインされています。

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「北信越スタンプラリー2016」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. コロコロ×歴史館 歴史クイズ&スタンプラリー

  2. アメリカンクラフトビールを巡るデジタルスタンプラリー

  3. 伊豆・箱根ぐるっと満喫スタンプラリー2019

  4. 第19回高尾山の冬そばキャンペーン

  5. えのでん イチバンスタンプラリー

  6. 三浦半島謎解きアドベンチャー

  7. 北里柴三郎デシタルスタンプラリー

  8. 尼崎あんかけチャンポン スタンプラリー

  9. 東京お好みラリーキャンペーン

  10. 牧場物語スタンプラリー ~みんなおいでよ さがみ湖タウン~

  11. 北海道+東北 海の駅スタンプラリー2023

  12. 牛×鶏合戦スタンプラリー

  13. エフエム秋田 ゆっくり秋田スタンプラリー2019

  14. どうなん×あおもり スタンプラリー

  15. 第11回あるくん奈良スタンプラリー