潟めぐりスタンプラリー 開催終了

開催期間:2016年7月17日 ~ 2016年10月30日(

市内に点在する潟を巡ってスタンプを集める「潟めぐりスタンプラリー」を開催しています。これは、本市の潟を知ってもらい、夏から秋にかけて移りゆく季節や、その魅力を体感してもらおうと行っているものです。昨年開催した「水と土の芸術祭2015」で多くの人が訪れた、福島潟、鳥屋野潟、佐潟、上堰潟の4つの潟を含む、13の潟で行っています。
応募者全員に参加賞、さらに抽選で特別賞を贈呈します。また,この事業はにいがた未来ポイントの対象事業です。

詳しくは,市ホームページ「潟めぐりスタンプラリーに参加しよう!」ページをご覧ください。
※市報にいがた(平成28年7月17日2577号)でもお知らせしております。
※スタンプラリーの台紙は市役所本館・分館・白山浦庁舎案内、区役所地域課、出張所、公民館などで配布しています。また、各潟に備え付けたスタンプ台に用意しています。(市ホームページ「潟めぐりスタンプラリーに参加しよう!」ページよりダウンロードも可能)

【実施期間】平成28年7月17日(日曜)~10月30日(日曜)
【応募締切】平成28年11月30日(水曜)※当日消印有効
【応募方法】スタンプラリーの台紙に対象の13の潟のスタンプを押し、文化創造推進課または各区役所地域課へ応募してください。なお、郵送の場合は文化創造推進課へ。
【問い合わせ】新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「潟めぐりスタンプラリー」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. 夏休み子どもりゅーとスタンプラリー

  2. 天草南蛮柿フェア2020スタンプラリー

  3. ノッてる!えひめ スタンプラリー

  4. 都営バスで巡る 地形テキストラリーGPS

  5. 広島汁なし担担麺 ス担(タン)プラリー

  6. 大阪国際空港中央ブロック1周年記念イベント スタンプラリー抽選会

  7. 塩原温泉 水と橋めぐりスタンプラリー

  8. 食べて飲んで花みて ふくしま花回廊デジタルエールラリー

  9. かはく×てつぶん 博物館スタンプラリー

  10. JR九州・肥薩おれんじ鉄道モバイルスタンプラリー

  11. 2018・秋の陣 オールにほんまつスタンプラリー

  12. 海のまち山のまち交流スタンプラリー

  13. 仁義あるサウナ戦争

  14. 福井鉄道 福井アートラインスタンプラリー

  15. ひるね姫×くらしき

  1. 武蔵野地域のうどん⽂化を体験しよう 「武蔵野地域をめぐる うどん…

  2. 日本全国「100年フードフォトスタンプラリー」

  3. TOKYOデザインマンホール デジタルラリー 2022

  4. はだのLINEでつながるデジタルスタンプラリー

  5. ♯エモい町 湯浅・広川えきからワクワクスタンプラリー

協会公式Twitter

スタンプラリー情報を毎日配信中♪
こちらからフォローいただけます(^^)
  1. 首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー

    2023.12.10

  2. もりやまルーツ旅~文化財スタンプラリー~

    2023.12.10

  3. 加西ふーど記スタンプラリー

    2023.12.09

  4. 八ヶ岳そばと温泉めぐり2023-2024 スタンプラリー

    2023.12.07

  5. 第2回🍁長与温泉スタンプラリー

    2023.12.07

  6. いの生姜焼き街道スタンプラリー

    2023.12.07

  7. 福井県坂井・あわらエリアスタンプラリー in 東京

    2023.12.07

  8. ならしのデジタルスタンプラリー

    2023.12.07

  9. うめまる号で回遊 スタンプラリー

    2023.12.07

  10. 香川県さぬきのまんなかデジタルスタンプラリー

    2023.12.06

おもてなし規格認証 2019

紅認証
omotenashi