すんきde元気フェア2021~第13回すんきまつり 開催終了

開催期間:2020年12月11日 ~ 2021年2月28日(

木曽の赤かぶの葉や茎を乳酸菌発酵させた食品で、塩を使わない天然のヘルシーな食品として、今、注目を集めている 「すんき」。木曽地域だけで作られてきた当地独自の食文化であり、木曽を訪れていただいた際には宿泊施設や飲食店で「すんき」を味わったり、お土産品として購入していただくことができます。

 そして今回、訪れていただいた多くの方々に「すんき」を味わっていただき、一層と「すんき」を知っていただくため、 『すんきde元気フェア2021 ~第13回すんきまつり~』 を開催いたします。

 塩を用いないスッキリとした酸味と、各協賛店が皆様のためにご用意した様々な「すんき料理」や「すんきのお土産品」を、ご堪能ください。塩を使わずに赤カブの葉を乳酸菌発酵させた食品で、日本の伝統的発酵食品の中でも植物性乳酸菌だけで作る「すんき」は、健康面からも重要だと言えます。

実施期間:2020年12月11日(金)~2021年2月28日(日)まで

期間中イベント
 協賛店(宿泊施設・飲食店・土産品店 計34店舗)で、「すんき」「すんき汁」「オリジナルすんき料理」などをご賞味いただけます。
  ■「すんき de元気フェア 2021」協賛店で、すんき料理・すんき商品をお求めください。
  ■チラシの応募欄に協賛店スタンプを押印してご応募いただくと、押印数に応じて抽選で宿泊補助券・お食事券・すんきと蕎麦の詰合せ・地域特産品などが当ります
  ■応募は参加店で受け付ける他、木曽おんたけ観光局(JR木曽福島駅前)・開田高原観光案内所・王滝観光総合事務所・ 道の駅 日義木曽駒高原に応募箱を設置してあります。

#スタンプラリー

 

【免責事項】当Webサイトに掲載しているスタンプラリー情報は主催者の提供する情報をもとにしており、当協会において内容を保証するものではございません。掲載内容の不備による損害等については責任を負いかねます。また当Webサイトに掲載の情報やURLは予告なしに変更または中止されることがあります。「すんきde元気フェア2021~第13回すんきまつり」に関するお問い合わせは、当協会ではなく開催団体までお願いいたします。

関連スタンプラリー

  1. おおさか生物多様性スタンプラリー

  2. おうみ統一スタンプラリー

  3. サンリオ ハロウィンスタンプラリー 

  4. いやし湯の里スタンプラリー

  5. 城下町長府ひなまつりスタンプラリー

  6. 第24回京都ミュージアムロード(スタンプラリー)

  7. 燕三条Wing 秋のスタンプラリー

  8. あだち銭湯スタンプラリー2019 芭蕉君の冒険

  9. 2019年 早春キャンペーン 4館めぐりスタンプラリー

  10. 港区・麻布台商店街「春のスタートアップスタンプラリー」

  11. 乗って歩ってローカル線周遊ラリー

  12. お茶とお茶スイーツラリー

  13. 中山間おでかけスタンプラリー2020

  14. アメリカンクラフトビールを巡るデジタルスタンプラリー

  15. 今年もやります! 深大寺そばめぐり!